
成人式についての悩みを相談します。振袖を着るべきか、成人式に出るべきか、将来のことを考えています。皆さんはどうするか教えてください。
18歳での成人式についてお聞かせください。
高校3年生で成人式に出るって、大学受験の人にも仕事を探す人にもデメリットでしかないですよね。
成人式に出ると思いますか?
また、女の子なら振袖着ると思いますか?
と思うのは、仕事柄成人式は収入源になるのですが、来年の成人式の予約が例年に比べてすごく少なくて気になりました。
これが原因になるのだったら、これから先の事を色々と
考えないとと思いまして。
自分が新成人だったら、とか自分の子供が受験生だったら、皆さま成人式どぉするのかな?と単純に思う事を教えていただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
- リリーシャルロット(8歳)

はじめてのママリ🔰
18歳で成人になっても、成人のお祝い式は20歳という自治体が今現在もありませんっけ?

退会ユーザー
18歳で成人式のところあるんですか?
だとしたら、
受験以外にも
高校生だから髪の毛カラーできなかったり、
部活してて髪が短かったり
日焼けで真っ黒だったり
メリットは無さそうですよね😂
コメント