※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
妊娠・出産

36週健診で推定3600g、2人目の赤ちゃんが大きくなるのが心配。体験談やアドバイスが欲しいです。身長や経膣分娩に不安あり。週ごとの変化や陣痛のサインについて知りたいです。

36wの健診で推定3600g...。
2人目は大きくなるって言うけどこのままだと予定日付近には4000gいってしまうんじゃないかという恐怖...。
1人目約3400gで肛門付近まで会陰切開して、その痛みが辛すぎた思い出が蘇ってきてます。
先生もこのままだと4000gコースかなってボソッと言わないで...泣

1人目予定日超過の誘発分娩で、2人目もそうなるんじゃないかと嫌な予感してます。
促進剤痛いし辛すぎる...泣

経産婦なので子宮口は柔らかいけどまだ開いてないし、赤ちゃんの頭はまってないから多分まだまだだねー。たくさん動いてねーって言われてるけど、毎日めっちゃ歩き回ってるし、むしろ上の子追いかけて走り回ってるのにこれでも足りないんか...って絶望です。
スクワットもヤンキー座りも階段昇降も頑張ってるのに...泣

身長154cmで背が高い方じゃないので経膣分娩できるのか本当不安です。
できなかったら帝王切開だから仕方ないんですが...。
そもそも陣痛がくるのかも分からないし...。

こんなことしたら週を追うごとに子宮口徐々に開いたよとか、陣痛きたよとか、そういうアドバイスあったらお願いしたいです。
あと私と同じくらいの身長で4000g近くの赤ちゃん生んだ方の経験談とかもお願いしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

6月に2人目出産しました😊

同じく1人目も3400gで予定日5日超え、促進剤で産みました!
そして2人目は予定日当日でなんと4250gでした😂
身長155センチで、経膣分娩しました!
産前にあまり言いたくないんですが、正直1人目と比にならないくらい辛かったです😭

検診では3500gかな〜1人目よりは大きいかもだけど、大丈夫だと思う!
と言われていて、まさかの4000超えでした。。
出産も娘より遥かに過酷でした😭
これが1人目だったら2人目考えなかったかも?って思います😂

私も早まるように動きまくってましたが、意味なかったです😭

  • 🧸

    🧸

    同じような方がいらっしゃって心強いです!
    経膣で生めたんですね!
    お股大丈夫でしたか...?
    1人目でも結構辛くて叫びまくってたのに、2人目の方が遥かに過酷だったなんて...
    大きくなると頭より体の方が大きくなるから肩がつっかえてお産大変になるって医師から言われたので、私もそれになりそうで恐怖です...。
    たくさん動いてもやっぱり意味ないですよね泣
    経験談ありがとうございました!!

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかこんなに大きいとは思わなかったみたいで😂
    ただ赤ちゃんは出る時引っ張りだされました💦
    あとうちの子は出てくるのに時間がかかったからか羊水を飲んでしまって多呼吸状態になり💦
    産まれた夜から大きい病院に転送されて2週間程NICUに入院していました、、😭
    その時はさっさと帝王切開した方が赤ちゃんも私もよかったのかな?とか色々考えました😭
    今は息子もすっかり普通の赤ちゃんで、なにも問題なく生活しています!

    産後私は2人目だからかダメージはそこまでなく、次の日には産院から息子のお見舞いに行く体力はありました😂
    みんなに大丈夫!?とびっくりされました💦

    あまりいい体験談ではなく、不安にさせてしまったらすいません😭

    • 11月8日
  • 🧸

    🧸

    吸引したんですね!
    やっぱ大きいと出るまでに時間かかりますよね...。
    すんなり生めたら良いんですが、こればかりは自分の努力ではどうにもなりませんしね...。

    たしかに初産に比べると体力はあるかもですね!
    1人目のときヘロヘロでしたもん笑

    • 11月8日
ぱくぱく

うちはずっと母方の遺伝で大きい子供が産まれています!

私自身3兄弟ですが1番下の子は3,800 私と兄は4,000以上で、おばあちゃんも3人産んでいて同じです🥲

母もおばあちゃんも できるだけ自分が食べないように 妊娠中から気を遣って3人目は小さくなるように頑張ったそうです🤣☁️

今からだともう遅いので間に合いませんが…
私は息子を3,900で産んでいます!
会陰切開はしましたが 肛門付近まで深く切ってはいません!
とりあえず今から 会陰マッサージして備えておくことですかね💦

私も全然生まれる気配なくて 大きい子だったので予定日の次の日に入院して促進剤しました!

  • 🧸

    🧸

    私も主人の家系の遺伝で大きい子どもになってます泣
    私の方の家系だったら小さめだったのに...。
    つわりがあったのでなかなか食べれなかったのですが、それでも大きくなってしまったのでこれは完全に遺伝の影響ですよね...。
    そろそろ37wになるので会陰マッサージ頑張ろうと思います!
    ありがとうございました!!

    • 11月8日
はじめてのママり

お一人目が3600で下からなら二人目が大きくても大丈夫だと思いますけどね!私は初産長男が4020gで産んで肛門まで切れて😭とにかく痛くて次男も3650gと大きくて切開もしましたが長男ほどではなかったです。頭の大きさも大きいですか?

  • 🧸

    🧸

    頭も大きいです泣
    上の子も頭大きかったし主人も頭大きいので若干諦めてます...。
    1人目4000超えだと辛いですね...。
    2人目以降が比較的楽に感じそうなレベル...。
    とりあえず会陰マッサージとかして柔らかくしておこうと思います!
    ありがとうございました!

    • 11月8日