※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ckk
家族・旦那

旦那のお義母さんに腹が立ちます!旦那の実家の隣に増築で家を立てたので…

旦那のお義母さんに腹が立ちます!!
旦那の実家の隣に増築で家を立てたのですが、朝とか起きないとLINEで、『早く起きましょ〜!!おはよぉー』とLINEが来たり、私にわざわざ『お出かけするの??』とか『部屋を片付けやんね!!』とか行ってきて、私お義母さんにまで管理されてる??
お義父さんは車椅子で上半身は動いて、足は動かないのですが、『お義父さんの昼ごはんお願いしてもいい??』とか言われたりします。
私は双子妊娠中です。
お義母さんは、嫁と見てなくて娘と思ってる!!って言われたのですが、いやいや管理されるのはいやだし!!と思い、ほんとに嫌です!!どうしたらいいですか??
旦那の弁当にもお義母さんがいちゃもんをつけ、『息子は外仕事だから、お肉入れないと倒れちゃうよ!!』とか言われるのですが、だったら息子の弁当お義母さんが作れば!!と思ったりします!!息子が倒れてからその言葉を言えよ!!と思ったりします!!
ほんとに嫌で嫌でしょうがないです!!

コメント

ママ

引っ越すしかなさそうですね、、
私は過干渉されるのほんと嫌なので
敷地内同居とかされてる方すごいなって思います😣😣
自宅より義実家が10分弱の距離ですがそれでも時々うんざりすることあります💦
もっと離れたところに家を建てれば良かったって後悔してます、、、

deleted user

面倒くさいですね😑😑😑
家を建てるまでそういう性格だと気付かなかった感じですか?

お義父さんのお昼ご飯はたまーーーにならまぁいいかなと思えますが、頻繁にだったり急に言われるのは困りますね。

ご主人は何も言ってくれないですか?

  • ckk

    ckk

    旦那は、何も言われないです

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そういうことではなくて、、、

    ご主人からお義母さんに対して、そういうのはやめて!と言ってもらえないのかな?ということです!


    それだけ近くに住んでる以上、ご主人が妻の味方じゃないとやっていけないと思うので、それができないなら別居や引っ越し、最悪離婚まで発展する夫婦もいると思います🥲

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

過干渉しないでほしいと旦那様経由で言ってもらってはどうでしょうか?😥

はじめてのママリ

うちも同居なのですが
義母でなく、旦那の祖母に『お出かけ?』『見てようか?』など言われます。
車に荷物を取りに行くだけで『今日はお出かけかい?』と言われ内心面倒くさ… と思ってます。
出かける理由を聞かれる時もあり、「ちょっと出てくる」と言えば
『病院かい?どっか具合悪いの?』と。結局どこに何をしに行くか言う羽目に 🤦🏻‍♀️
おもちゃが入っていたダンボールを潰して外にまとめておけば
近所のおばさんとの話のネタにされ『今の子はこういうので遊ぶんかい』『寝ているところにこういうのは(メリー)良くないからね』などなど。
寒いからもっと着せろ、とも言われます。
着せすぎは良くないって言ってもどこから持ってくるのか毛布をかけたり、夏はそこら辺のタオルを背中に入れて汗を吸わせようとしたり… やめてくれ 🙂って何度思ったことか。
旦那も干渉されてイライラすることもあるみたいですが
結局のところ自分の身内なので…

  • ckk

    ckk

    結局うざいですよね!!
    息子が、病院とかに行っても、『どうだった??』とか言われたり、夜とか寒い時とかも、『上着着させて方がいいんやない??』とかめちゃくちゃ言われます!!
    干渉されるし、ほんとにいい加減にしてーーって思ってしまいます!!
    妊婦で、お腹張るのにも関わらず、私は『お腹痛い』とかも言ってるのに、『ご飯ついでくれる!!』とか言われるのです、『お腹痛いって言ってるのに、この私にさせるんだ!!これでもし切迫になったらお前らのせいやで!!』って思ってしまいます

    • 11月8日
  • ckk

    ckk

    息子がうんちしてるとお義母さんから、『うんちしてるよ!!ママーー』とか言われたりして、
    ほんとにうざいです

    • 11月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上手く伝わらなかったらすみません… 💦
    心配してくれてるような内容なら全然大丈夫なんですが
    いちいちこっちの行動に対して
    監視?しているような言動がイラっとするんですよね 😅
    別に何しようと、いつ出かけようと、どこに行こうと良くない?みたいな(笑)
    そして義母は私には言わずに
    子どもに『さむいよねー?もっと服着た方がいいよー?』『こんなとこに〇〇あったらいじりたくなっちゃうよね〜』と遠回しに私に言う感じ…
    結果 どちらもうざって思います(笑)

    • 11月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    双子ちゃんの妊婦さんだと、安定期はないって言いますし
    ご飯くらい自分でよそえ?って感じですね 😇😇😇

    • 11月8日
  • ckk

    ckk

    遠回しはほんとにうざいですよね!!
    めちゃくちゃ分かります!!
    お義母さんから見たら娘のように私の事見てたとしても、他人出し、私達の部屋まで入ってくるし、ほんとに嫌でしょうがないです

    • 11月8日