※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

リンゴ病の場合、出席停止か休むことになるかは学校によって異なるのでしょうか。息子は元気ですが、同じクラスにリンゴ病の子が2人いるため心配しています。

リンゴ病って出席停止ですか?
それとも休んだことになりますか?
学校によって違うんですかね?💦
本人は元気で顔が異常に赤いです。
同じクラスにりんご病の子が2人いるみたいなので可能性が高いなと💦
今まで1回も学校を休んだことないので息子は休みたくないと言っています。

コメント

ゆう

赤みが出た時には感染力ないので特に出勤停止のようなことはありませんよ☺️

  • a

    a

    なるほどです!
    心配なので私は明日休ませたいのですが、休んだら欠席扱いになるってことですよね?😅

    • 7時間前
ママ

出席停止ではないはずです。

りんご病はは赤くなってたらもう移す心配ないはずですよ。
赤くなってからりんご病だと気付くけど、その時にはもう感染力なくなってるから逆に広まるんですよね😅

  • a

    a

    そうなんですね!
    私としては明日休ませて病院に行かせたいのですが💦
    りんご病だとしてももう赤くなってたら欠席扱いになるってことですよね?😭

    • 7時間前
  • ママ

    ママ

    赤くなってても欠席扱いにならないですよ。
    赤くなってたらもう移す心配ないから、むしろ登校OKだと思います。

    • 7時間前
はじめてのママリ

顔が赤くなったら感染リスクないので行けるはずです!
学校によっては登校届とか必要かもなので放課後に病院で診断もらって翌日届けを提出とかすれば欠席する必要はないです。

  • a

    a

    なるほどです!ありがとうございます😊

    • 7時間前
M

小学校教諭です。
最近うちのクラスで、リンゴ病流行りました。
誰も発熱もなく、誰も休みませんでした!
7人くらい連続でかかって、みんなほっぺ真っ赤でした。

  • a

    a

    みんな登校してたのですね🥹
    もしも休んだら欠席扱いになるのでしょうか?💦

    • 7時間前
  • M

    M

    はい、欠席扱いになります!

    • 7時間前