![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転職する際の手順について相談です。現在のパート先に言わずに新しい仕事を探し、採用後に退職する方法がスムーズか、金銭的にもブランクを避ける方法が知りたいです。
現在、パートをしていて、幼稚園に就労証明書を提出して預かり保育を利用しています。
しかし、パート先の仕事内容や人員不足がキツイので、他の仕事を探そうと思っています。
その場合、現在のパート先に言わずに転職活動して、新たなパート先が見つかれば、採用をひと月後にしてもらい、現在のパート先に退職の旨を伝えて転職するのがスムーズにいきますかね?
とりあえず辞めて、預かり保育の要件を求職にして、3ヶ月以内に転職するという方法もあるのですが、金銭的にも仕事のブランクはあけたくありません。
すぐに転職するときの手順?を教えていただきたいです。
- ママリ
コメント
![ゆず🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず🍊
私は今までそうやって
転職してきましたよー!
転職先に現状を伝えて
1ヶ月後でいいと言われるなら
それで大丈夫かなと思います!
ママリ
コメントありがとうございます❗️転職先が1ヶ月後でよしとしてくれるなら、それが良さそうですよね☺️
参考になります🙏