
実母からお金を貸してほしいが、返済が不安定。父の病気や家庭事情もあり、どう対処すべきか悩んでいます。
実母の話です。関係はすごく良好!私の子どもをめちゃめちゃ可愛がってくれるしいつもめっちゃ実家に行っても、子ども預かってもらっても嫌な顔ひとつしないし色々気にかけてくれる、とても大好きな母親です。
が、お金を貸してとよく言われます😥
父が精神系の病気をしていて、今は元気でだけど働くことはできず(専業主夫的な感じです)、タバコが心の拠り所で出費がかさみ、母1人では月々の生活はギリギリできるものの車検など大きめの出費に対応できないんです。いつまでに返すねと言われるんですが返されないことも結構あって、少しモヤッとしてしまうんですがこの事情では催促もできないし、、、私が独身の時は返さなくてもいいよって言えましたが今は家庭を持っているので返せるなら返して欲しいけど、でも母も子供にお金を借りるなんて本当はしたくないだろうし、母は父の病気のことで本当に辛い思いをしてきて、その時に私はあんまり支えてあげられなくて。今は落ち着いて前よりは穏やかに過ごせています。トラウマがあるからまた前みたいに症状がひどくなったらどうしようと思うと父にタバコ減らせって言うことも出来ないんだと思います。皆さんならどうしますか?
- ママリ
コメント

さっちゃん
ママリさんは、兄弟いたりしたいんですか?!
兄弟居たりしたら、みんなで助け合ったらいいと思いますが、、、

はじめてのママリ🔰
生活保護もらってもらいます、
どんなに優しくてもお金の無心がいちばん、むりです
-
ママリ
ありがとうございます!
多分老後は検討はしているかと思います💦無心と言う言葉は少し悲しし、私は無理ではないです😭- 11月8日

はじめてのママり
お子さん預かってくれるのはありがたいですし、出せる範囲で出します💦💦
-
ママリ
ありがとうございます!浪費していてお金がないわけではないし理由が理由なので私も出来る限り出そうと思います。あと少しで保険で100万くらい出るからあげるって昔聞いてたのでその時に期待します!でもそれは貰わずその100万を支払い当ててもらった方がいいかもな🥹
- 11月8日
ママリ
ありがとうございます!
兄弟います!相談してみようと思います。