
コメント

きなこ
ルティナスの方が強いです!デュファストンは弱い薬なので、ルティナス使われているなら、デュファストンは最悪無くても変わらないくらいのレベルかと思います🤔

nanokita
移植後から、ルティナスが不足して出せないと私も言われ、移植日までは1日2回のルティナスでしたが、翌日からは1日3回のデュファストンになっています。
デュファストンも品薄になってきているらしいですよね…
-
ハチ
本格的に仕入れが出来なくなってるんですね💦
移植後にお薬変わると不安になりますよね(´・_・`)
デュファストンもうちも渋々1日1回で出てきた感じだったので貴重なのかもしれませんね!- 11月11日
ハチ
そうなんですね😭
ルティナス品切れで…。
デュファストン1日1回で黄体ホルモン不全なので着床したとしてもダメそうです💦
ルティナスの入荷未定なら移植自体伸ばして欲しかったと思いました😭
🥚消費するの無駄にしたくない💦
きなこ
黄体ホルモンの薬ないって言われたって人、最近よく見かけます😭
移植は自然周期ですか?
ルティナスないなら最初から説明して欲しいですね🥲
ただ、この前ママリで「ホルモン補充周期で、移植後はデュファストンのみ。デュファストンのみでいいという論文があると説明された」と仰ってる方がいましたよ!
ハチ
そうなんですね!
患者としては危機的な状況なのですね💦
私は自然周期土台のホルモン剤も補充して排卵させると言ったやり方みたいです😅
デュファストンのみで良い論文は心強いです✨
教えてくださりありがとうございます!
きなこ
自然周期土台なら完全に自分からのホルモン止めてるわけではないですし、自分からきっと黄体ホルモンも出てますよ😊
うまくいきますように!
ハチ
自力ホルモンに頑張ってもらいます💪
高温期が自力では起こらないのでどれだけ出てるか不安ですが💦