※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

妊娠33週になりました。お腹が張った時に、うまく呼吸ができず動悸がします。そう言う方おられますか?

妊娠33週になりました。
お腹が張った時に、うまく呼吸ができず動悸がします。
そう言う方おられますか?

コメント

ママリさん

妊娠中そうでした💦張る時は息苦しかったです。

  • R

    R

    一緒ですね💦
    1人目の時にはこんなことなかったので、しんどくて😓

    • 11月7日
omochi

わかります😭😭
顔がカッと熱くなって、心臓がドキドキして呼吸しづらくなります💦同じく1人目の時にはなかったので深呼吸してます😂😂

  • R

    R

    めちゃくちゃ一緒すぎます😭
    顔も熱くなりますよね😭
    私もゆっくりゆっくり深呼吸してますが、苦しいですよね💦
    切迫早産で入院中で、点滴の副作用での動悸もあるので、Wでやられてます😭

    • 11月7日
  • omochi

    omochi

    入院されてるのですね😭💦副作用辛いですよね💦
    私も1人目切迫早産で入院して、今回も30週で頸管長2.8センチだったので自宅安静中です😭😭
    切迫だと余計心配になりますよね😢

    • 11月7日
  • R

    R

    31週から子宮頸管長19mmで入院してます💦
    1人目切迫だと2人目もなりやすいのですかね😭
    お子さん甘えてきたりしませんか?🥺
    私も、最初は自宅安静してたんですけど、なんだかんだで家のことや子供のことやらなきゃいけなくて、子供も甘えてきて、全然自宅安静できず、結局頸管短くなってしまいました😭

    • 11月7日
  • omochi

    omochi

    そうだったのですね😭💦
    やっぱり2人目もなりやすいみたいです😢

    めちゃ甘えてきます😭ママっ子すぎて、、笑
    結局自分が動かないとってなっちゃいますよね😭うちはもう日中は保育園行かせてひたすら横になっていますが、明日の検診で入院になるか決まります、、😭😭
    入院中は面会できないですよね、、😭?お子さんと電話したりしてますか😭?

    • 11月7日
  • R

    R

    ですよね😭
    男の子めっちゃ甘えますよね😭
    ママっ子すぎるのわかります💦

    入院中は面会できないです💦
    電話したりしたんですけど、かなり泣くので、あえてそれからしてません😭
    10/24〜12/1まで入院予定でほぼ1ヶ月会えず、子供の誕生日もお祝いできないので辛いです😭

    • 11月7日
  • R

    R

    ある意味、入院の方が、安静にしてご飯しっかり食べられるので、点滴はしんどいですけど、子宮頸管も19mm→37mmと戻って張りもほとんどありません😭

    • 11月7日
  • omochi

    omochi

    甘えますよね😂😂私も甘やかしすぎてパパ拒否なので大変です、、笑

    そうなのですね😭😭泣かれちゃうと、こっちも泣いちゃいますよね😭

    そこまで頸管長戻ってても入院は決まってるんですね💦
    たしかに家で急に陣痛来ちゃったら、、とか考えると入院してるのが安心ですが、、でもしんどいですよね😭💦

    • 11月7日
  • R

    R

    めっちゃわかります🤣🤣
    今はなんとか旦那と頑張ってくれてますけどね🥲

    そうなんです💦
    最初寂しすぎてずっと私が泣いてたくらいです😭

    今日診察で、「頸管戻ってるし、退院目指してみる?」って言われたんてますけど、36週未満に破水や陣痛が起きてしまったら今の産院では産めないみたいで💦
    苦渋の決断で入院継続にしました😭

    • 11月7日
  • omochi

    omochi

    そうですよね😭😭旦那は入院したらしたでなんとかなるって言ってるんですが不安すぎます、、笑

    私も想像して泣いちゃいます😭😭

    なるほどですね😭💦
    私も1人目が個人病院で入院したので36週まで退院できずだったので、今回は切迫の可能性を考えて総合病院にしたのでちょっとゆるいみたいです💦

    • 11月7日
  • R

    R

    私も全く同じこと言われました!
    不安で仕方なかったですが、なんとかやってるみたいです🤣

    そうなんですね!!
    個人病院はなにかあっても対応できないこと多いですしね😥

    • 11月7日
🐰🫧(27)

分かります!!
胸がギューッと
苦しくなりますよね😨💦
私も心配になってママリで
質問しました😂😂

  • R

    R

    同じ方がおられてなんだか安心です😭
    かなり苦しくなるので焦ります💦
    助産師産に相談してみようか悩んでます💦

    そして、上のお子さんも赤ちゃんも同い年ですね☺️💕

    • 11月7日
  • 🐰🫧(27)

    🐰🫧(27)

    1人目の時、
    こんなに苦しかったかな~?
    なんて思ってました🥵

    同じですね~!🥺‪‪♡
    ほぼ5歳差ですが、
    もう出産のことなんて
    全て忘れました🥹🥹笑
    が、陣痛は恐怖です🤦🏽‍♀️💦

    • 11月7日
  • R

    R

    そうなんですよ💦
    1人目のときはほぼトラブルもなかったのでこんなにも違うのかと驚いてます💦

    わかります!
    ほんと覚えてなくて🤣🤣
    陣痛が痛かったのは覚えてますが、期間が空き過ぎて2人目だからと落ち着いて出産できる気がしません😂

    • 11月7日
  • 🐰🫧(27)

    🐰🫧(27)

    私もです!!🥵
    こんなに体ツラくなかった
    ですよね~...😭😭

    どんな流れか忘れましたよね笑
    思い出そうにも
    全く思い出せないです🤦🏽‍♀️笑

    • 11月7日
  • R

    R

    ですです💦
    1人目と2人目違い過ぎますね😭

    わかりますー(笑)
    2人目だから大丈夫と思わないでほしいのでそういう感じのことをバースプランに書こうと思ってます🤣

    • 11月7日
  • 🐰🫧(27)

    🐰🫧(27)

    違いますね🥺💦
    自分が5歳歳取ったっていうのも
    あるカモですが...😂笑

    分かってるでしょ~前提で
    来られると困りますもんね🥹
    恐怖すぎるけど、
    お互い頑張りましょう~(;_;)♡

    • 11月7日