
コメント

ちゃ
行ってても行ってなくてもなるときはなるかな、と思います。
わたしなら行かせます。

ひろ
お姉ちゃんは幼稚園ですか?それなら正直リスクは似たようなものかなと思いますが😅
一時保育は一時保育の子だけでやってる園も多いので、そういう園なら普段保育園幼稚園通ってる子よりは移りにくいかもしれないです。
-
ねねちゃ
ありがとうございます。
お姉ちゃんは年中です。
そうなんですよね、これからの季節、私がパニックになりそうです😢
確かに幼稚園でのリスクがありますが、まだ手を口に入れたりはしないので、そこまでリスクはないかなというイメージです。マスクもしてますし…
そうなんですね、
少し、調べてみようと思います😊- 11月7日

きなこ
上の子が0歳から保育園っ子ですが、胃腸炎含め嘔吐系の病気はまだ一度もかかった事ありません👍🏻
(乳児期の吐き戻しを除いたら、吐いたのは今年コロナになった時が初めてです)
保育園行ってれば絶対かかる!吐く!ってもんでもない我が家みたいなケースもありますよ💡
-
ねねちゃ
ありがとうございます。
丈夫なんですね✨✨✨
保育園は、普通の規模のところでしょうか?
やはりその子によるんですかね🤔💦
だいたいがみんな胃腸炎になると聞いて…😅- 11月7日
-
きなこ
定員120人の、極普通の規模の場所ですよ💡
0歳6人、1歳16人…みたいな本当に一般的な規模です⭕️
私は嘔吐恐怖症ではありませんが割と潔癖なので…吐かない我が子でラッキーだったなとこっそり思っております😅
こればかりは本当に子供によりますね💦- 11月7日
-
ねねちゃ
そうなのですね…
小規模ならリスク少ないかなとか思ってたんですが…あまり関係ないのかな💧😅
胃腸は強い感じですか??
本当にそれだけで親孝行ですね💕- 11月7日

さらい
うーん、はやりだしたらかんがえるかな。
兄妹あわせて保育園9年通わせてますが一度も胃腸炎なったことないですよ。
-
ねねちゃ
ありがとうございます。
本当いいですね!!
普通の規模の保育園ですか?- 11月7日
-
さらい
全部で100人ほどです、
- 11月7日
-
ねねちゃ
ありがとうございます!
- 11月9日

はじめてのママリ
小規模ならリスク減りますよ‼️
-
ねねちゃ
そうなのですね。
小規模かなり気になってました。
やはり人数少ないぶん、リスク減りますよね。- 11月9日
ねねちゃ
ありがとうございます。