
保育園見学で対応が不満。他の園は丁寧だったが、4つ目の園は検温や資料なし。園長が寝かしつけ。どう思いますか?
今日保育園見学行ったんですけど15分で終わり、私と娘の検温なし、資料無し、多分案内してくれたの園長先生やと思うんですけど私ら放置して眠そうなお子さんの寝かしつけしてました、、。
子供連れてったのは2園目ですがもう一つのところは娘の名前も聞いて娘にも喋りかけてくれたのにそれも無く…
なーんかキツそうな人だなあという印象です。
見学したの4つ目で1番無いなって思ったんですけどみなさんどう思いますか?
- ものくろーむ(2歳11ヶ月)

はるねんね
私は見学にいったときにそういった対応してくれた先生の態度などをかなり重視してました‼️やはりお互い気持ちよく預けたいし、預けられたいし入園後も関係性は続くので、文章みる限り私だったらないですね‼️
どーーーーーーーーーーーーーしても近くでそこの保育園しかないという状況であれば上位の希望で出しますが、
他にもあれば下位の希望で書くか、もしくは希望かかないです

カフェラテ
私も無しですね…💦
見学の時に印象が悪いともし入園したあとも不安になるかもです💦

ゆあぐ
いくつか選べる地域なのであれば、
お母さんから見て違和感がある園は、やめておきます!

はじめてのママリ🔰
上の方が仰るとおり、母親の違和感って結構重要です!

ものくろーむ
コメントありがとうございます🙇♀️
あれから別の保育園見学予約しました💦(万が一第五希望に書いて通るのも嫌だったので。。)
見学って大事ですね🥺入園する前に見ておいて良かったです💦
コメント