※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

まもなく産後2ヶ月になりますが、漠然とした不安感というか、焦燥感、孤…

まもなく産後2ヶ月になりますが、漠然とした不安感というか、焦燥感、孤独感みたいなものが続いています。同じような方、どれくらいで回復しましたか?🥲
出産をした頃から子供が亡くなる悲惨なニュースが多く、気分の落ち込みがありました。生活に影響が出るものではないのですが、常に家族が事件事故に巻き込まれたらどうしようという不安がつきまとっています。
実母は亡くなっており、義父は認知症で義母も体調を崩しがちで親戚があまり頼れません。また、産後、落ち着いたら会おうと友達と話をしていましたが、こちらから声をかけるとお祝いをもらうために声かけたような感じもしてしまうし、なんだか遠慮してしまうため(たぶん、向こうからも声をかけづらいのもなんとなくわかるのですが)、産後まだ友人とは会えていません。

産まれたあと少しの間、旦那が育休を取っていましたが、もともとあまりおしゃべりの得意なタイプではないので静かな毎日でした。ほとんど旦那としか会話をしていなかったため、人と話すのが下手になってしまっているような感じもしています。
なんだかまとまりのない感じになりましたが、こんな不安定な状況から脱したいです。
なにかアドバイスをもらえるとありがたいです😢

コメント