※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ashu
産婦人科・小児科

民医連中央病院で出産し、1ヶ月検診を受けた方が、4ヶ月検診を説明されなかった疑問です。この病院で行っているかどうか知っている方いますか?

民医連中央病院で出産された方、
子供の4ヶ月検診は実施してる病院かわかりますか?
9月に民医連中央病院で出産して
2週間検診の際に1ヶ月検診の予約もして、どちらももう受診済みなのですが、
1ヶ月検診の際に4ヶ月検診のことを
いっさい説明されなかったのですが、
この病院では行ってないのでしょうか??
わかる方いればご回答お願いします。

コメント

ままりん

京都市在住で3月に出産しましたが、4ヶ月検診は役所でしましたよ!
8ヶ月検診も役所です🙆🏼‍♀️
右京区は赤ちゃん訪問で役所の方が生後1ヶ月過ぎにお家に来て説明してくれました😊

  • ashu

    ashu

    ご回答ありがとうございます♪
    なるほど!
    南区に住んでいるので、南区役所の方が訪問されるのかな?
    安心しました😌
    ありがとうございます😊

    • 11月9日
はじめてのママリ

南区に住んでます。
4ヶ月健診は南区役所でしますよ!
3ヶ月くらいに郵送で健診のお知らせの書類が届きます😊
日時指定されてて、問診票なども入ってますよ☺️
赤ちゃん訪問も2ヶ月手前の頃に南区役所の方が来られました!