
コメント

退会ユーザー
ベチャッ、生焼けハンバーグ、ねっちょりと今でもそんなうんちです!
水分量が足りてる証拠と思い、特に何もせず気にもせずです!

tamiko
上の子が1歳4ヶ月まで母乳飲んでましたが緩かったです!
断乳して普通のうんちになりましたよ😄
もし気になるなら病院などに聞いてみるのも安心材料になるかと🙆♀️
-
はじめてのママリ
そういえば来月検診あるのでそこで聞いてみます!ありがとうございます!
- 11月7日

きりん
母乳のせいかは分からないですが、水分量が多いと緩くなるとは思います。
でも、お子さんの通常便が少し柔らかめなら、それ以上水様便になったらお腹の風邪とか、いつもの便の硬さを基準に考えて大丈夫ですよ!!
うちも、次女は長女を上回る偏食なので、休日炭水化物しか食べなかった日が続くと、うんち緩めになります。
それを理解していれば、保育園で緩めって言われても前後の食事内容で体調不良かどうかの基準が出来てますよ😊👍
-
はじめてのママリ
うちもほぼ炭水化物 しか食べないです!炭水化物だと緩くなるんですね初耳でした😲!
- 11月7日
-
きりん
食物繊維が取れないと、緩くなるみたいです。
長女は炭水化物だけだと逆に固くなる子なので、腸内環境も食べ物の相性があるみたいですね!!笑
あまりにも緩くて気になる時は、食事に顆粒のビオフェルミンを入れて食べさせたりもしてました!
ほぼ無味無臭なので分からないですよ!!牛乳に混ぜたりして飲ませてました😊- 11月7日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ勉強になりました😲✨
ビオフェルミン見て見ます!ありがとございます🍎- 11月7日

退会ユーザー
最近やっと固形になってきましたよー
水分よく取る子なのでそんなもんかなって思ってました😂
-
はじめてのママリ
安心しました🌼
ありがとございます!- 11月7日
はじめてのママリ
まさにそんな感じです!!安心しました✨ありがとございます!