
コメント

moon
コンセントはある程度ならあとからでも融通ききますよ。
壁できる前ならまだ大丈夫だと思います。

ママリ
吹き付け断熱だと外壁にある配線はやめた方が良いです
-
ママリ
吹き抜けではないです❣️
- 11月7日
-
ママリ
吹き付け断熱は配線が断熱材の中に入って動かすとなると断熱効果も下がるので無理と言われますが、グラスウールとかなら、変更可能ですよ。
なんなら、お金さえ出せば石膏ボードで閉じて内壁ができていても、壁紙貼ったりして出来上がりじゃなければまだ全然間に合います。
気づいたときにすぐ相談するのが良いと思います。- 11月7日
-
ママリ
すいません、吹きつけ断熱ですね!調べてみたらデコスドライ工法の吹き抜けタイプでした😔😔😔
壁板などもまだですが、
ダメ元で言ってみようかなと思います、、- 11月7日
ママリ
そうなんですか!
壁はまだ貼ってないです😳❤️🔥