※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ
子育て・グッズ

3ヶ月の息子を完ミで育てている方がいます。ミルトン消毒液で哺乳瓶を浸けていると、線が消えてしまうそうです。同じ経験の方いますか?ピジョンのプラスチック哺乳瓶を使っていて、使い方が悪いのか悩んでいます。

質問です!

もうすぐ3ヶ月の息子がいます。
完ミで育ててます。
ミルトン消毒使ってます。
ずっと浸けっぱなしなんですが
哺乳瓶の線が消えてしまいます。
同じような方いますか?
他で質問させてもらったんですが
皆さん消えないとのことで( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
私の使い方が悪いのか…
ちなみにピジョンのプラスチックタイプ?を使ってます。
2本あるんですがどちらも消えていきます。

コメント

にっちぇ★

哺乳瓶の線とは、メモリの事ですか??

だとしたら、何かに原因がありますよね💦

私はふたり目までは消毒液でしたか、消えた事はありませんでした。

完ミで、哺乳瓶は5本使ってました。

哺乳瓶を洗うのはスポンジですか?ブラシですか?

  • まゆみ

    まゆみ

    コメありがとうございます!
    そうです、メモリです( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
    哺乳瓶ようのスポンジで、中だけこすってます。

    • 12月23日
  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    スポンジなら、洗いかたに問題は無さそうですね!

    私も、液から出したら無意味になる、と思っていたので、使うまで消毒液に浸けっぱなしでしたが、消えた事はありませんでした。

    もしかしたら、2本の使い回しが原因かもしれませんよ??

    私は5本なので、そんなに使い込む感じではないかもしれませんが、2本だと、頻繁に使うようになりますもんね??

    消毒液で一時間かかるのに、完ミで2本てすごいなと思いました!マメな方なんですね✨

    私はすぐに洗うのが面倒で5本だったので(笑)

    ちなみに、3人目の今回はレンジにしてますが、早く消毒出来るし、消毒液のお金もかからないし、とても楽チンですよ!

    ふたり目までは消毒液で、レンジは面倒。と思ってたのですが

    なぜそう思ってたのかが不思議なくらいです(笑)

    • 12月23日
  • まゆみ

    まゆみ

    私も洗うの面倒だなと思って2本あったらラク出来るかなと思っていたんですがww
    レンチンは薬液とか要らないんですか?

    • 12月23日
  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    あと、プラスチック、ってゆうのも原因かもしれません!

    プラスチックは傷が付きやすいので(^^;

    一人目の時から、プラスチックを2本、ガラスを3本使ってますが、プラスチックはミルクを冷やすのも時間がかかるし、匂い移りもするし、傷がつきやすいし、苦手です(^^;

    外出の事を考え、軽いプラスチックもいつも用意はするのですが、やっぱりガラスの方が好きです😅

    レンジは薬液はいらないですよ🎵私はコンビの3本入る物を使ってますが、5分で消毒完了です✨

    レンジの方が、メモリが消える心配はないと思いますよ(^-^)

    • 12月23日
  • まゆみ

    まゆみ

    ガラスの哺乳瓶は重たいし万が一割れた時のこと考えて避けてましたが、ガラスの方が消えにくいんですね!
    レンチンの消毒と一緒に検討してみます!
    丁寧にありがとうございました^_^

    • 12月23日
なかのみ

線が消えるとなると、長時間つけているのでしょうか?ずっとつけっぱなしとはどのくらいでしょうか?
あたしはある程度の時間つけたら水気を切り哺乳瓶立てで乾燥させてましたよ^_^

  • まゆみ

    まゆみ

    コメありがとうございます!
    2本使ってますが、だいたい3,4時間ごとにミルクをあげます。
    その時に哺乳瓶を交互に使うのでだいたい6時間8時間浸けてます。
    寝てる時は寝かせてるのでそれ以上の時間浸けっぱなしなこともあります( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )

    • 12月23日
  • なかのみ

    なかのみ

    それはつけすぎかもしれませんね!大体三時間くらいつければ大丈夫ですよ!つけっぱなしも雑菌の元になってしまうかもなのである程度つけたら乾燥させて保管するのがいいと思いますよ^ ^
    全体の容器も水も24時間で交換しないと雑菌につけてるのと一緒なんだそうです!
    長くつけていたプラスプラスチックだから?線が消えてしまったのかもしれませんね!

    • 12月23日
  • まゆみ

    まゆみ

    はい、消毒液は毎朝交換してます!
    やっぱ浸けすぎですか( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
    今度は出来るだけ乾かして保管してみます^_^

    • 12月23日
AOY

確かに私の前に使っていたピジョンの哺乳瓶も薄くなって消えかけてる部分がありました!今はベッタの哺乳瓶を使用してますが全く消えてないようです😊

  • まゆみ

    まゆみ

    コメありがとうございます!
    消えてましたか!
    ベッタの哺乳瓶はプラスチックですか?

    • 12月23日
  • AOY

    AOY

    プラスチックですよ!ピジョンはガラス製とプラスチック両方消えかけました!今はあまり使用していないのでお出かけのときなどに使っています😊私も基本つけっぱなしです😂

    • 12月23日
  • まゆみ

    まゆみ

    ピジョンの哺乳瓶が消えやすいんですかね^_^;?
    哺乳瓶違うとこに変えた方がいいのか…

    • 12月23日
ゆー希

私も消えてます!
ピジョンのプラスチックです
3本とも・・・
分かりませんが、液につけすぎたかなー😭と思ってます

  • まゆみ

    まゆみ

    コメありがとうございます!
    やっぱ浸けすぎなんですかね( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
    ちなみにその哺乳瓶使い続けましたか?
    買い替えましたか?

    • 12月23日
  • ゆー希

    ゆー希

    今も使ってます!!200ml飲むので、その線だけにビニールテープで印つけてます
    長ければ5、6時間液につけてたのでそれが原因ですね、きっと(T^T)

    • 12月23日
  • まゆみ

    まゆみ

    ビニールテープは液に浸けてても剥がれませんか?
    私もそれ以上の時間浸けっぱなしになったりするので、やっぱ浸けすぎなのかもですね( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )

    • 12月23日
  • ゆー希

    ゆー希

    生まれて入院中に助産師さんに貼って貰ったテープは4ヶ月半まで持ちました。
    ピジョンの哺乳瓶、20mlの線無くて焦りました(笑)
    結局剥がれましたね😅

    • 12月23日
  • まゆみ

    まゆみ

    20の線無いですよねww
    私も入院中に白湯は1日20mlって言われてたので目分量でしたww

    • 12月23日
  • ゆー希

    ゆー希

    白湯飲ましてたんですね!私は言われて無いのでミルク以外あげてなかったです。やっぱり病院ごとに違いますねー😳
    退院後、風邪薬のお湯は目分量でした(^^;

    • 12月23日
  • まゆみ

    まゆみ

    沐浴後の冷まし湯であげてました^_^
    時間によってはミルクでしたが、あと次のミルクまで時間があって何しても泣き止まない時とかにあげてました!

    • 12月23日
2人の天使mama*•.❥ 

ミルトンって浸けるの1時間って説明書に書いてませんでしたっけ?
私は、1時間浸けてから哺乳瓶立てで乾燥させて使ってましたよ😓

浸けすぎは正直逆に怖いです💦

  • まゆみ

    まゆみ

    コメありがとうございます!
    1時間は浸けてくださいって書いてた気がします^_^;
    そうですね、浸けすぎですよね( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )

    • 12月23日