
コメント

ぴぃちゃん
娘が突発で熱性痙攣を起こしました
ダイアップ入れましたか?
ボツボツがでてきたた後も
元気になるまで少し時間かかりましたよ!

e.
ウチは今までで熱性痙攣3回やってます。
全て5分以内ですが、全て救急車呼んで見てもらいました。
5分以内なら大丈夫だと言われました。
CTとかそーゆー検査は1度もしたことないです。
見てる限りは今のところ全然問題なく育ってます。
とりあえず食べられるものを食べたいときにって感じです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
3回されてるんですね😭ほんと怖いですよね😢
やっぱり5分以内だと大丈夫なんですね😭うちもCTとかの検査はしませんでした💦ダイアップ2回分もらっただけです
そうですね😢しばらくは食べれそうなもの出すようにします😭- 11月6日
-
e.
逆にダイアップてなんですか?笑
言われたような気はするけど、それは貰ったことないです!
ウチは基本麺類とか何でもいいので、ゼリーとかヨーグルトとかたくさん買って、あれは?これは?と聞いたりして、とりあえず食べれるものをとゆー感じです!- 11月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
ダイアップ入れました!解熱してからだともうけいれんは大丈夫でしょうか😭
まだボツボツも出てないので元気になるまで時間かかりますかね😢解熱後何日ぐらいで元気になられましたか??
ぴぃちゃん
解熱してからは痙攣は大丈夫でした!
痙攣を初めて起こした時は救急車呼びました。
その時にダイアップを入れてもらい
下がってないようなら8時間後に入れてと言われて入れたあとは大丈夫でした😭
今も熱が出る度にダイアップをいれてます。
なので痙攣は1度だけです
ボツボツが出てきて機嫌が悪くて食べないとか泣くとかありましたが
ボツボツが薄くなってきたら機嫌も良くなり食欲も出てきました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!よかったです😢
わたしも初めてだったので救急車呼んでその時にダイアップ入れてもらって8時間後に入れてと言われてた分をいれました!
熱が出る度にダイアップ入れてるんですね😢怖いので予備でもらいましたが、できるだけ使わないようにと言われました😢
高熱が出てても冷やして様子みてと。親が寝る時にどうしても不安だったら使ってもいいけど、、って感じでダイアップ使うなといわんばかりのこといわれました😢
何度でダイアップ使用されてますか?
ありがとうございます☺️しばらくようすみてみます😭
ぴぃちゃん
38.5超えたら入れてる様にしてます
コロナになった時もコロナは熱性痙攣起こしやすいらしくて
病院で先生が直ぐに入れてくれました😭
うちも入れるの迷ったりしますが
やっぱり子供の痙攣する姿はもう見たくないし
寝てる間とかも怖いですからね😔
本来熱のぐっと上がる時に熱性痙攣起こすらしいので
37.5あれば入れていいみたいです!