![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが金曜に嘔吐や下痢を経験し、症状が改善していたが、日曜に再び嘔吐し、尿量が少ないため不安。通院か救急か迷っている。
子どもの尿量について…
金曜に嘔吐1回下痢3回しました。
通院して整腸剤と吐き気止めをいただきました。
日中ぐったりしてましたが、
夜には少しご飯を食べたがるくらいに復活しました。
土曜日…
日中は元気に過ごしていました。
柔らかいうどんや お粥を食べました。
昨日よりもゴロゴロする回数も減りました。
おしっこが土曜の朝にオムツに出てるか出てないか微妙な量が出てました。
その後からおしっこが出てません。
トイレに促しても痛いと言い、出ません。
日曜(今朝)
明け方に2回嘔吐しました。
夜中に何度も起きていたので気持ち悪さがあったのだと思います…
吐き気止めの座薬を5時頃に入れました。
8時すぎに起きてきましたが、リビングでゴロゴロしてまた寝入りました。
ぐったりしてます。起きてからはりんごを3切れ少しずつ食べましたが、起き上がることなく、ずっと横になってます。
おしっこが出てません。24時間以上経ってます…
先程 少量おしっこが出ましたが、1日以上出ていないのに
明らかに少ないです。尿の色はそこまで濃くはありません。
もう少し(1日)様子を見て明日再度通院に行くか
それともこれだけ尿の量が少ないのですぐに救急にかかるか迷ってます。
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
水分は取れてますか?ぐったりしているようですし、脱水もあるかもなのですぐに病院に行った方が良いと思います😣!
コメント