※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の転職について相談中。親からの影響が気になり、親離れできているか不安。

親離れ出来てないのでしょうか?
私が夫や夫の知人から言われたことです。


私20代後半、夫40代前半の歳の差夫婦です。

夫が転職を考えており1社受かったのですが
夫からこの会社に転職すべきかどうかという話があり
正直応募内容があまりにも話が良すぎる事や
面接で言われたという話とは異なる部分がある事
新規ベンチャー企業で会社のHPすらまともに
記載がなく情報もほとんどない事があり
不安要素が多いからもう一度相手から話をよく聞いて
その上で納得できるなら考えたら?と言いました。

その翌日に私が実家に行く用事があったのでその時に母
(金融系の仕事で、職業柄色んな業種の人と交流がある)に
こういう話が出てるんだけどどう思うか?を聞いたところ
会社は違えどその手の会社に入ってみたがブラックで
すぐ辞めてるお客さんを何人か知ってる事や
聞いてる限りあまりお勧めはできないと言われました。

帰宅後に、旦那が転職すべきかでまだ悩んでいたので
母に聞いてみたらそういう話があったよとだけ言ったところ
ピリピリしてたのもありましたが
お前は何かあると親に頼るんだなと言われました。
その次の日には、友達に聞いてもやっぱりお前は
親離れできてないって言ってたよ。とも。


夫の言う「何かあると」は、ほぼワンオペなので
どうしていいか分からない時に母に子どものことで
相談したり、夫と喧嘩して収まりそうもない時に
相談したりそんな感じです。

コメント

えんがわ

別に親に雑談程度に聞いてもらうことを親離れできてないとは思いません!

実家に住んでたり、
親にお金の援助してもらったり
そーゆーのが親離れできてない!ってわたしは思います!

はじめてのママリ🔰

親離れできていないとは思いませんが、旦那さんからしたら自分の受かった会社や肯定的ではない意見を他の人に言われたことが嫌だったのかなーと思いました🙋🏼‍♀️
子育ての事や悩みを親に言うのは全然いいと思います🥺むしろ頼らないとやってられないこともあります。

お母さんがこう言ってたよではなく、ママリさんの言葉で伝えてあげればちょっとは違ったかもです🤔

はじめてのママリ🔰

親離れできてないとは思わないです!
ただ旦那さん的には自分の転職で一生懸命やってるところに水を差されたような気分になったんですかね🥲
プライドもあるかも。

はじめてのママリ🔰

同じこと相手にされたら嫌じゃないですか?嫌じゃないなら、ただの性格の不一致だと思います。親離れとは違うような。
信頼してるから旦那さんに相談したのに、旦那さんが義母に主さんの仕事の相談してる状況だったとしたら?私なら嫌です💦なんで、旦那に相談したのに、義親に相談するんだよ(怒)って思います。せめて「お母さんは経験豊富だから、相談してみる?」と一言聞いたら相手の気持ちも違うと思います。

きょーさん

わたしもすぐ母親に相談したり、母親の話に納得したりしてます🤭
でもうちの主人もそういうタイプで、正直うっとしいので(笑)
さも自分で思いついたり考えた話かのように伝えてます👋
わたしが主人に◯◯さんがこう言ってたとか誰々がこう言ってたと伝えるのは主人が聞いてその人の話なら納得できる、なるほど!と思える人の話しかしません☺️
親離れできていないというよりは、逆に旦那さんが自分のお母さんがこう言ってたという話をいつもしてくるとしたら、わたしもはいはい、でたでたとなる気がします💦

ハシビロ

年の差があるので、オッサン(失礼!)からみたらまだ幼いと思えての発言だと思います。
気にしなくて大丈夫です。

正直、私なら「あなたの年で転職なんだし、色々な人からの意見も聞きたくて出かけたついでに聞いたまで。特に母は色々な職種の人を知ってるから参考になるかと思った。あなたの為、私達家族のこの先を思ってしたことをそう言われたら悲しい」
と言い返しますね。

あとはイチイチこちらも「母がこう言ってた、ああ言ってた」と言わないことです。
プライベートな夫婦間が筒抜けみたいで、年の差じゃなくても不快にはなるかなと。
誰からの助言?とか言われたら「友達」「知り合い」で具体的に話さなきゃ良いです。

ママリ

ワンオペをするにあたり、気軽に相談できる相手は必要不可欠です。
それがお母様と言うだけです。

なのでこの話を聞く限りでは親離れできていないとは思いませんが、なんでもお母様に相談してると思われてるのかなと思いました。

すぐ親に意見を求め、その通りに動くことは親離れできていない人だと思います。

なので、はじめてのママリさんがそうだと言いたいわけでなく、旦那さんから見てそう思われたのではと思いました。

まる子

親離れ出来てないというか、親との関係が変われないのはもうしょうがないけど、そのせいで旦那との不調が起きるのは、しっかり学習した方が良いと思います。
旦那にお母さんが言ってたけど、この家の掃除あんまり出来てないらしいよって言われたらムカつきますよね。
お母様も、娘の為とはいえ、旦那さんとの夫婦関係を考えてないので、そのアドバイスは自分が聞いたところで終わりにした方が良いです。
旦那さんの転職は、転職する時点で、どう転ぼうが自分は側にいるくらいの覚悟で良いかなと思います。
上手くいかなかったら、転職するか、妻も健康なら働けば良いです。
旦那さんも、友達の言葉を使って妻をチクチクするような、器の小さいところも持ち合わせてますが、本当に好きなら、世話のかかる可愛い人だわ、くらいに思ってあげて良いんじゃないですかね。

  • まる子

    まる子

    友達が言ってたというのは、嫌われたくないけど不満がある、仲良くしたいけどモヤモヤするから、そんな言い方になったということでは無いでしょうか。

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

夫はともかく夫の友達は、旦那様からの一方的な意見しか聞いてないし年齢的にも旦那様に世代が近い可能性があるので、歳上から見たら幼く感じる事はあるので夫に同調するのもおかしくないと思います。
偏った意見しか聞いてないので。

今回夫と夫の友達に言われたと気にされての投稿ですが、旦那様もはじめてのママリ🔰さんの親に言われてある意味気に障ってるんですよね。
夫婦以外の他人に意見されてる、自分が納得できない事を言われてるという意味では似てると思います。


親に相談したり頼る=子離れできてないとは思わないです。
何でも親の意見に左右されたり、夫婦で決めればいい事を親はこういってたよと悪気なく一意見として今まで頻繁に話してきてるわけではないのなら。
ただ、今回だけでも一意見として言ったつもりでも旦那様にとっては求めてなかっただろうなと思いました。

うちの親はこう言ってたよって逆の立場ならそうなんだーとはすんなり受け入れられないです。
過去に何度か親がこういってたと言われてたらまた親かよ!って思います。

ママり

子供のことで相談するのは普通の事だと思います。
ただ、旦那様の事、ましてや仕事の事はちょっと違うかなと思います。
旦那様が頑張って探してきた仕事を他人に否定されるって旦那様からしたら凄く嫌だと思います。
夫婦で話し合って決めることだと思うので、、、
ご自身の意見として伝えるのはアリだと思います。
後ははじめてのママリ🔰さんも仕事を一緒に探してあげてはどうですか?
今はケータイから求人みられる時代ですし!