
注文住宅で不満があり、立地や安全性に悩んでいる女性の相談です。周囲の状況や家族の意見に悩み、耐える方法を知りたいとのことです。
せっかく注文住宅を建てたけど
不満あって建て直した方いますか?
やはり裕福じゃないと難しいですよね💦
ネガティブな話すみません。
2年前に新築たてましたが
やはりなかなか好きになれず
毎日劣等感がやばいです😭
地方の田舎ですが、とにかく立地が気に食わなくて。旦那の会社の近くという条件で旦那に任せてしまったらのが悪かったのは承知です。
・信号なくてスピードだす車どおり激しい
・玄関あけてすぐ道路
・角地のため目立つ
・庭のようなプライベート空間なくて子供ら危ない
・真横が深い用水
こんな感じで子供らが危ないです。
田舎のため 周りの家はあけたら駐車場だったり、プライベート空間少しはあったりして家の前で遊んでるのよく見ますがうちだけできなく。
旦那は当時公園で遊べば?とか
そのうちすぐ巣立つんじゃないかとか言ってて
私もあんまり気にしてなかったですが
いざ住んだらかなり住みにくいし、、とにかく目立つしで😭
実母や友人にも、子供ら危なくない?とか外で遊ばせれなかったら大変だよね、といわれて。
都会ならわかるんですが💦
長くなりすみません、、、
今だけなのはわかってますが
毎日、特に休日のたびに家に引きこもりがち(家の前は危ないから)で、
他の家が家の駐車場や周りで遊んでたら羨ましくなります、、、
子供にもなんで家の前(駐車場とか)で遊んじゃだめなの?じゃどっか連れてって、とばかり言われて😭
信号のない抜け道?で駐車場は家の横にカーポートついてますが、死角なるし車に子供乗せ降りするだけでヒヤヒヤすること多々で💦😭
ただ車とおるだけならわかるんですが車側も駐車場が見えないしみんな飛ばすしで、、、
玄関とカーポートはくっついてないから雨濡れるしで、
旦那には一人ずつのせおりするとか見張ってるしかないんじゃないか、そのうちわかると思うとは言われますが。正直外出したくなくなります😭
立地を変えるしかないと思うんですが、、
そんな余裕もなく💦
みなさんどうやって我慢して耐えてますか?
宝くじを買うくらいしかできてないです、、
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

まい
考え方を変えるしかないと思います🤣
多分地域の違いだと思うのですが、私の周りでは信号ない道路も玄関開けてすぐ道路も普通です。雨のときは車乗せるとき当然濡れます。
家の駐車場や周りで遊ぶことは迷惑になるので、私も近所もしません。
もうそれが普通なので、それならそれなりに工夫して生活してますよ。

はじめてのママリ🔰
わかりますーほんとわかります。
今月引き渡しになりますが、まだ外構があるため住むのは来月になる我が家ですが
もうちょい広い土地にとけばよかったとおもいます💦
私は宝くじ買いました!
1億でもいいからあたってほしーですよね😨それだけあったらとりあえず安い土地にもっかい、家建てれます😂
-
ママリ。
私も宝くじ買ってます、、、
できることってそれくらいしかないですよね😅😅
安い土地でいいんですよね。
うち土地高かったからなおさら嫌に感じて😅- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😨
本格的にロトの勉強しようかとか🧐
うちも高い土地なんで安い土地にしとけばよかったかなとか思います、、
とりあえず家を好きになれるように頑張ろうとおもいます😂- 11月6日
-
ママリ。
安い土地だったら、やすかったし仕方ないみたいな考えなりますがね😭
うち何年か経ちましたが、日々嫌になってます、、、- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
微妙ですね💦
次自分が建てるなら、安くて広い土地に存分に建てたいかなと思うだけなんですけどね💦
家のなかの間取りは気に入ってらっしゃるなら、最悪子供達が大きくなれば解決する悩みかな?とも思ったりします(用水路とか車が危ないとか)- 11月6日
-
ママリ。
間取りは気に入ってないです💦
床の色とか設備など小さな箇所?は気にいってる、わずかにはあります!
大通りの角地どとにかく目立つんですよね😅
車あったね~とか
水遊びしてたねとかほんとよく見られてて💦(笑)- 11月6日

はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど
家建てるのも3回建てないとってよく言いますが、打ち合わせの時に私もようと思ってやってることもあとあとなんで⁇ってなってますしね💦
土地は今後色んな交通事情が変わるとましになるかもですかね😭
すきになりたいけど、、
こればかりはほんとうに😭

はじめてのママリ🔰
用水、危ないですよね😭
もしかして新居に引っ越してからずっとずっと悩まれてますか?
私も同じようにずっと間取りに後悔していて、この気持ちがいつか吹っ切れるのか?わかりません💦
一度査定されてみてはどうでしょうか?
ママリ。
そうなんですね😭
うちの周り、田舎だからか普通に家の駐車場や庭?で遊んでる人たち多くて💦