
友達の体操服を持ち帰り、洗濯するか悩んでいます。相手は洗濯しなくてもいいと言っていますが、常識的に洗って返すべきでしょうか?
園から友達の体操服を持ち帰ってきてしまいました。
園へ連絡したあと、幸いその子のママの連絡先も知っていたので、「差し支えなければ洗濯して休み明けに持たせます」と連絡しました。
すると「そのままの状態で全然構わないのでよろしくお願いいたします」と返信ありました。
この場合、洗濯はどうしますか?
相手側がそのままで大丈夫とおっしゃっている場合、やはり洗濯しない方がいいですかね?
大丈夫とおっしゃっていても常識的に洗って返すべきでしょうか?
- まりげーた(7歳)
コメント

ちーこ
悩みますね…
その家の洗剤や柔軟剤、匂いがあると思うので洗わなくていいと言われたなら洗わないか…でも一応洗ってもし匂いとかあれだったらお手数ですが再度洗ってくださいと一声かけるか…
私も持って帰られた側なら洗わなくていいって言うかもです…
なんかちゃんとした答えになっておらずすみません💦

はじめてのママリ🔰
確かに悩みますね😶
でも私も逆の立場なら、洗わないで大丈夫ですよー!と言うので
洗ってから返します!
そんなこと言いながらも変な感じですが、洗わないで返されたらそれはそれで、え?ってなるかもです…私の意見ですが😅
-
まりげーた
確かに自分がその立場なら、洗わなくていいですよって言うでしょうし、洗ってもらっても悪い気はしないなと思ってしまいます💦
コメントありがとうございました✨- 11月6日

ママリ
洗って返しますね🤗
逆の立場なら、そのままの状態でと伝えます!
-
まりげーた
私が逆の立場だったらと考えると洗わなくていいですよって伝えますし、洗ってもらったとしても悪い気はしないなと思ってしまいます🤔💦
コメントありがとうございました✨- 11月6日

はな
そのままで返してほしいタイプです!
-
まりげーた
コメントありがとうございます!
それはやはり洗剤や柔軟剤の匂いとか、人の家の洗濯機で洗われるのに抵抗ある感じですかね?💦- 11月6日
-
はな
そうですね、人の家の洗濯機といいますか、洗濯物と一緒に洗われるのがいやです💦
こうゆう人もいるので、
そのままの状態で構わないといわれたら、私ならそのまま返しますね💦- 11月6日

ツー
洗って、「一応洗ったんですが、洗剤の好みとかあると思うんで、気になるようだったらもっかい洗ってください〜😂」って伝えます🙆
-
まりげーた
そのような方法もありますね!
また次の週も洗わずに着させてしまうのは申し訳なく思ってしまって、洗った方がいいよな…と思って悩んでました💦
コメントありがとうございました✨- 11月6日

はじめてのママリ🔰
子供の肌が弱く特定の洗剤しか合わないので洗わないで欲しいです😣他ので洗うと赤くなったり痒くなったりするので。。
-
まりげーた
社交辞令でなく、洗わなくていい理由が明確にある場合もありますよね😨
今回はじめての事だったので悩んでしまってました💦
コメントありがとうございました✨- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
その場合肌が弱いので、と理由もつけますけどね😊上の方のように他の方の洗濯物と一緒にっていうのが嫌なのもちょっとあります💦
- 11月6日

はじめてのママリ🔰
私なら汚れていれば洗濯しますし、汚れてなければそのまま返しちゃいます。
-
まりげーた
今回は汚れはなさそうですが、確かに汚れがあれば見て見ぬふりはできないですね🤔💦
今回はじめてのことで悩んでしまっていました😖
コメントありがとうございました✨- 11月6日

ママリ。
そのままの状態で構わないと言われたら、すごい汚い汚れじゃない限り洗わずに返します💦
普通なら?
わかりました!ありがとうございます
くらいの返事て洗って返すものだと思いますが
わざわざそういうなら
あらってほしくない理由あるかなとか思っちゃいます😳
-
まりげーた
そうですよね🤔
今回は連絡がとれて、尚且つそのままでとおっしゃっていただいたので、そのままお返ししました😃
コメントありがとうございました✨- 11月7日

はじめてのママリ🔰
今回の場合は、連絡が取れているので希望通りそのままお返しします。
-
まりげーた
連絡取れる取れないでだいぶ変わりますよね💦
今回は連絡取れる方だったのは幸いでした😌
コメントありがとうございました✨- 11月7日
まりげーた
いえいえ!
全く同じ気持ちのループを繰り返しておりました笑
確かに自分の立場に置き換えると、洗わなくていいですよと言いますね💦
コメントありがとうございました✨