※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

トイトレがうまく進まず、子供がおしっこを教えてくれなくなり、オムツを嫌がる悩みがあります。保育園でもトイレに座らせてみたりしていますが、うまくいかない状況です。アドバイスや体験談を聞きたいと思っています。

トイトレのことで、
みなさんの体験などを知りたいです。
長くなりすみません。


上の子ですが、2歳前後から、
たまにおしっこしたら「ちっちでたー」と教えてくれたり、
出る前に教えてくれて、おまるに座らせたら出ることが
何回かありました。お風呂の後などに「出るー」といって
座らせると出ることもありましたが、、、、

最近1.2ヶ月は全く、教えてくれなくなってしまいました。
また、朝や保育園帰りにオムツを変えるのを
なぜか嫌がっています。
(一時期やっかいな便秘などで、お尻が切れたり、
坐薬を入れたり痛い思いをしたことや、、、
泣きながらうんちをしてる時におしっこ出たと教えてくれたのに、
オムツでしていいよーなど伝えたことが原因だったり??
あとは、赤ちゃん返りみたいなもの??理由はわかりません。
ここ1.2ヶ月はイヤイヤ期もパワーアップしています!)


気づけばいつもオムツがパンパンです。


保育園では時間でトイレに座らせてくれるみたいですが、
なかなかタイミングが合わず、出ないようです。
先生には、起きた後やお風呂の前などに
座らせてみたり、、時間が経っているのにオムツが乾いてるがタイミングだよーといわれたので試してみますが、、なかなか
座らせても出ません。トイレで遊び始めたりしてしまうことも。。

最近は短時間ですが、布おむつにしてみたり、
(だいたい、濡れた時にあ!というぐらい。言わないことも。。)
トイレ行く?と何回か誘ってみたりもしてます。


色々と書いてしまいましたが、、


おしっこ出そう!と教えてくれたのに
それを言わなくなってしまったことに、焦りがあります。
子供にも「ちゃんと教えてねー!」と少し
しつこく言ってしまっています💦💦


今はただ、お休みしたい時期なのかな?
トイトレなかなか上手くいかなかったーとか
こうしたら良かったよー!こういうのは良くなかったよー!
など、アドバイスや体験談などありましたら
参考にさせていただきたいです!!




コメント

ママリ

うちも一時期トイレに行くのすら嫌がった時期があり、声をかけるのを辞めました!!
うちは教えてもくれなかったので教えてくれるお子さんは凄いですね👏
一旦お家では声をかけずに様子を見るのはどうですか??
保育園でやっていてお家でもっていうのが今は嫌な時期なのかもしれません☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    トイトレ、停滞期みたいな感じですかね💦
    教えてくれてやったー!と思っていたのに、急に言わなくなったので💦
    いったん、すこしお休みしてみてもいいかもしれませんね!

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    昨年1歳児クラスで保育園ではトイレに座らず、家でもイヤイヤで正直進まないだろうなーって落ち込んでいたのですが、2歳児クラスに入った今年の4月には座って保育園でトイレ成功、ゴールデンウィーク明けからパンツデビューに、今はもうオムツ卒業して夜寝る時もお昼寝もパンツになったのでお休み期間設けて本当に良かったなって思いました☺️

    • 11月6日
ちゃんママ

1歳過ぎた頃からまずはトイレの場所に慣れるため、ゆる〜く補助便座に座る事からやってました。
2歳迎える前ぐらいから、イヤイヤ期も重なったのかトイレ拒否してました🥲

トイトレは親と子どもとお互いのやる気がある時に‥とよく言うので、今はお子さんに寄り添ってお休みしてもいいタイミングな気がします☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今はイヤイヤ期が本当にひどくて、、
    トイレ以外にも、着替えや保育園、ごはん、お風呂なんでも嫌な時期です💦
    トイレ自体には座ってくれるので、
    (シールで遊んだり、トイレットペーパー触ったりしてるだけですが…)
    いつか言ってくれることを心待ちにしたいです💦

    • 11月6日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    イヤイヤ期、本当にこちらが間に受けなくてスルーしても疲れちゃいますよね💦

    今はあまり求め過ぎず、事後におしっこ(うんち)出てスッキリしたね〜✨気持ち悪くなったら教えてね!とかでも全然良い気がします🙆🏻‍♀️

    お風呂はおしっこ出るのが体感としても視覚的にも理解に繋がりやすいので、お風呂で出た時はこちらが嬉しそうにおしっこ出たね〜!って伝えるのがいいですよ👍🏻

    • 11月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ついつい「教えてねー!」としつこくいってしまいますがあ、おしっこ出て良かったね〜という声かけも、子供にとっては嬉しいですよね😊😊
    ちゃんと、出たことをまずは褒めてみたいです😊
    大人の焦りが子供に伝わってしまって
    いたかもしれません💦!

    • 11月6日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    あまりに言われ過ぎたりすると、全く出なくなったり逆に頻尿になったりと悪循環になっちゃうので、できるだけポジティブな声かけの方が良いですよね☺️

    うちの子は2歳8ヶ月で3〜4日でオムツ卒業できましたが、2歳4ヶ月の頃なんて教えてくれる事なんてまずなく、トイレも中々座ってくれずでしたよ😂

    • 11月6日
nana

3歳1ヶ月の男の双子がいます。2歳8ヶ月あたりから園でトイトレはじまってます。

私はどちらかというと子供の為ではなく私の為にオムツでしてほしいです🥲そういう前提がありますが、私がトイレを拒否していたら何でもやりたがる双子長男はトイレが好きになりました😇私の考えは良くないとわかった上で行かせてませんでしたが、何度も行きたがる息子を行かせないのもいけないと思ってその意思を尊重して行かせてます。先月からうんちまでする様になりました。

のんびり双子次男はほぼトイレと言いません。トイトレはじめ頃は面白かった様で何度か言ってきてたので仕方なく行かせてました。最近園から帰る時もパンツで帰ってきますが何回か車内のマットが濡れるぐらい漏らしてます。おしっことも言わず、漏れた事は報告してきます。

双子共に園でうんちはしません。
園で出ない子多いらしいです。
次男はオムツでうんちします。

双子で、私の環境もあってなのですが、旦那は2週間近く仕事で帰ってきません。毎日夕方実母が手伝いに来てくれますが、夕方~夜以外の朝~登園までと、降園~18時までは私1人です。その中でのトイトレがかなりストレスでずっとオムツでいてほしいと思ってました。ここ2~3日ほど、次男までトイレでおしっこすると言い出し、今まで言わなかったし言うようになったならと思い連れて行きますが、長男なんかうんちで登園までに何度も行きたがり、出たら出たで10分ぐらい座ってて、でも次男も待ってるし、おまけに双子共に癇癪持ちで、朝の6時半頃から喧嘩してたり泣いたりしてます。

正直、オムツなんて自分から行くまで履いといていいと思ってます。私声掛け全然してないです。
言ってきた瞬間『は~い😇』って連れて行きますが めんど😮‍💨ヤバ、遅刻する😰😰😰😰イライラする😬って思ってます。時々自分の仕事準備もできず、朝食も取れず、出勤中時間なくて事故りそうです。その分早く起きればいいですが、結構体に限界きてます。

夜泣きもあり、双子共に発達グレーでもうすぐ療育行きます。
私自身トイトレで悩んだ事がなく、できればトイレに行くなと思ってしまってます。オムツ代に毎月1.6万近く使いますがそれでもオムツにしてくれと思います。

双子達があのパンツは嫌だの何だの1枚しかないパンツで喧嘩し、それだけで時間取られ、仲裁に入っても一方は泣き暴れ私も全力で蹴られイライラし、一方も同じく泣き暴れて噛んできたりして気狂いそうです😇

なのでトイトレどころではなく、4、5歳で取れてくれりゃいいと思ってます。長男は早そうですが、トイレに連れて行けば財布にも優しいし助かりますが、🐘を手で触ったり手間も増えます。

なので私としては、焦る必要は全くないと思うのです😭大丈夫ですよ。むしろ、お子さんにそれだけの声かけや、関わる時間を持たれているお母さんが素晴らしいし、お子さんにもいい影響だろうなと思います。

うちはあきらかな1人あたりの愛情不足で噛みつき等が、あるわけですが、いや、愛情はかけてますが、長男は特に超甘えん坊でもっともっと抱っこしてほしい様で困り果ててます。

だからはじめてのママリさん、赤ちゃんが、いながら凄いな~って思いました。ちゃんと言っての"ちゃんと"は子供にとって???な言葉らしいです。ちゃんとって明確じゃない言葉を理解はできないそうです。私も声かけ難しいなと思います。性格的にこう言う方が動くなとは思いますが😂次男なんかは豆腐メンタルで、ちょっと精神的に穏やかではない時、旦那が叱ったりする時、このルーティンの感覚は次は保育園だ!とかそれがたまたま行きたくない日とかになるとオムツもかえさせませんよ。オムツブクブクで登園させて先生に話してバトンタッチもあります😂

イヤイヤも真っ只中で、次男なんか泣き叫んで目に点状内出血おこします(笑)凄いですよ。手がつけられないし、パニック状態なので静かになるまで待ってから話しかけます😅

保育園の帰りはまだ遊びたかったとか、今はオムツ替えたくないとかたったそれくらいで大癇癪にもなります。そんな毎日です。

だから心配せずに大丈夫です。いつか言うし、トイレ行くの当たり前になりますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!!
    長男さんは、なんでもやりたがる子だったのですね😊やはり自分の意思って大事なんですね!!

    トイトレがストレスなのがすごいわかります💦オムツつけておくほうが楽なんですよね〜😊
    双子ちゃんだからきっと、うちの子の何倍も大変なのに、ワンオペで頑張ってらしてすごいなぁと思います!

    子供への声かけ、結構抽象的な言葉ばかりですね。声かけ難しい。ちょっと工夫してみたいです😊

    焦らなくていいっていう言葉、安心しました。。うちの子のやる気が出ることを待ってみます〜

    • 11月6日
  • nana

    nana

    いえいえ、双子だから大変な事もあれば、双子だから楽な事もあります。例えばママママとならずに2人で遊んでくれてる時もあります。

    単胎ママの場合はじめてのママリさんみたいに1人はイヤイヤ期、1人は授乳もあり、いずれ上の子のご飯に下の子の離乳食とかなり大変になると思います。どちらも待ったなしでそこにトイトレは結構追い詰められますよね。育児は奥が深いし冷静な時は優しくできるんですけど感情むき出しの融通きかない人相手って相当疲れます。

    先日子供の病院で3歳児を連れて新生児を抱っこしたお母さんがもう限界越えて怒鳴りつけてました。今にも、泣きそうでとても疲れて見えました。

    靴を履かなかったみたいでイヤイヤ全開でした。あまりにも可哀想でお母さんが次に行こうとしていた薬局まで暴れる子供さんを担いで行きました(笑)うちの双子は母に預けて放置(笑)もうそれはそれは暴れる子供でした😂

    でもみんなで助けてやっていけばいいと思います。孤立する事が一番悲しいです。トイレもその1つで行きたいと言うなら行かせる。こちらも休み休みでバランスとりましょ!たぶんイヤイヤ期の子と赤ちゃんはすごく大変です!

    • 11月6日