※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が鼻水で窒息しないか心配です。寝る間に吸引して様子見ていますが、鼻水で窒息する可能性はあるのでしょうか?

鼻水で窒息ってないんですかね?

3ヶ月の娘、家族の風邪がうつったのか、透明の鼻水がズルズル出て、音もズルズル鳴ってます…
元気で食欲もあるしズルズルしながらも寝るので、とりあえず鼻吸い器で吸って様子見しようと思っていますが、寝てる間に鼻水で窒息しないのかが心配で💦
調べても、鼻水で窒息とか出てこなくて…そんなことはまずないってことなんですかね?
ご存知でしたら教えてください!

コメント

deleted user

窒息ほどにはならないですが、、、
息は吸いづらいので酸素濃度が下がってしまい悪化することはあります。
実際生後6か月未満のRSウイルスで亡くなる子が多いのもそれが原因のことも多いです。RSウイルスは鼻風邪といわれるくはい鼻水凄いので、、、。
呼吸がしっかりできている、顔色が悪くないのであれば大丈夫かと思いますが、、、まず窒息はないから安全ということはないです。
ズルズル言ってるってことは空気は通ってますけどね。ホントに詰まってたらズルズルすら言わないので、、、😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    すごく勉強になりました✨
    上の子もいて風邪ひきやすいので、鼻風邪のときは呼吸が出来ているか、顔色が悪くないか気をつけるようにします!

    • 11月7日