![なし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦喧嘩で謝るのが苦手で、気持ちを切り替えてからじゃないと謝れない。他人にはすぐ謝れるが、なぜか夫にはできない。鬱の影響か、性格か悩んでいる。
【勝手で申し訳ないですが批判的なコメントや厳しいコメントはご遠慮願います。思うことはあるとは思いますが、今回はすみません】
私の話なんですが、
夫婦喧嘩をしたときに限るのですが、
自分が悪いと思ってても、それ以上になにかよくわからない相手への苛立ちや腹立たしさで素直に謝ることができません。謝罪<腹立たしさになってしまいます。プライドが高いのかもしれません。
一度火がついたらすぐに消火できなくて。
消火するためには夫と数時間離れて自分が気分転換して苛立ちを0にしてからじゃないと100%悪い気持ちで謝れません。
これが職場の人や全くの赤の他人なら猫かぶってしまうのかすぐに謝ることができます。
なんでなんでしょう...
どうしたらいいんでしょう。
自分ですっごくわがままだなと思います。これは鬱のせいなんでしょうか。以前はこんなことなくてすぐ謝れてたんですが...
それとも性格なのかな。
似たような方...いないか...さすがに。
- なし(1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じですよ🙆♀️
消化出来るまでは全くダメです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鬱じゃなくて性格だと思います!
私も同じですよ!職場の人ママ友などには普通に謝ること出来ますが、旦那に対しては無理ですw
自分が悪い事で喧嘩になって怒ってても、絶対自分から謝りません😅大きい喧嘩の時は家出したり、チェーン閉めて旦那を追い出してしばらく冷静になる時間が出来ないと仲直りできません!
-
なし
性格ですよね😅
ふぅ〜 困ったな😅
ですよね😅冷静になれないと無理です- 11月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かりますよ!!
それだけご主人のことは家族、身内として思ってるからじゃないですかね?
他人ならやっぱりある程度愛想よくしておかないと、というのがありますけど旦那には愛想とかいらないじゃないですが😂
それだけ心開いてて正面からぶつかれるってことだと思います☺️
ちゃんとリセットしてから落ち着いて話し合ったり謝ったりして解決できるならいいことだと思いますよ😳
-
なし
優しいコメントありがとうございます😭
そうだ!身内で心許せてるからだ!開き直ります!- 11月12日
![白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
いますよ!私も同じです。
なんかイライラしすぎて冷静になれないというか…😶
夫が話しかけてきても、答えたくもない時間があります。離れて冷静にならないと、こちらも謝るに謝れないです💦
-
なし
私も無視とかしちゃいますね。。
ありがとうございます😭
よかった。。救われます- 11月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身すぐ謝っちゃうタイプですが、旦那は絶対謝らない人です😂
真面目で優しい人ですが、実はかなりプライドが高く、私は今まで一度も謝られたことないです💦
でも、ちょっとほとぼり冷めてから(旦那は普通に家出とかします)内心悪いと思ったらその後の行動で改善してくれてるようなので、まぁいっかと思ってます!
なのでもし自分が悪かったな、と思う部分が少しでもあるなら、無理に謝らなくてもこっそり変わればいいのではないでしょうか☺️
それに時間が経って冷静になってから謝ってらっしゃるとのことで、それはすごく良いことだと思います!
-
なし
旦那さん偉いですね!!行動で示すなんて。
私はこのままでいたいというかめっちゃわがままです。。
私も子供いないときは家出してました🥲- 11月12日
![デイジー🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デイジー🌼
すみません、失礼かもしれませんが私と全く同じというか多分私の方が酷いのですが
同じような気持ちの方がいらっしゃって思わずコメントしてしまいました。
ほとぼりが覚めてからちゃんと謝れるのすごいです!偉いです!!
-
なし
ほんとですか!!ありがとうございます😭
いやぁ正直謝りたくないときもあります。謝らずほとぼりが冷めるならそのままにしときたいって時もありますが、、
謝らんとだめかなぁって思って謝ってることもあります。
うわぁ。。書いててめっちゃ性格悪くない?!私?!ってなりました😅- 11月12日
なし
ありがとうございます😭
共感してくださる方がいて救われました