コメント
®️ᴍᴀᴍᴀ
現在産休中ですが、職場に書類は出しますが、役場には出さなくて大丈夫でした!
はじめてのママリ🔰
1人目は産休育休手当の受給対象外でした。書類は職場から渡されて職場にのみ提出しました!(扶養内パート)
2人目は産休育休手当の受給対象で今回も職場から書類をもらい職場にのみ提出でした(社保パート)
-
はじめてのママリ🔰
書類は職場からもらい職場に
出すんですね!
保育園の入園の時も保育園には産休育休の書類は出さなくて大丈夫ですか?
書類はなんという書類ですか?- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
①育児休業取得申出書だったかな?
上の子の時は①のみ
下の子の時は①と育児休業給付受給資格〜をもらいました!
保育園の入園は上のお子さんですか?
会社籍がある育休中なら就労証明書が必要ですし、会社に籍がない場合は就労以外の申し込み書類が必要になるかと思います- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
産休は誰でもとれますが、パートでも条件満たせば育休とれて手当ももらえますよ!
- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
下の子の時は育休のお金貰えたんですね!
来年から2人保育園に入れたいと思ってます。
手続きとか書類が分からなくて- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
パートでも条件満たせばとは
どんな条件ですか?- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
不要外で社会保険加入していたので、産休育休手当もらえる感じです
保育園に関しては
役場に行くと必要な書類やお住まいの地域の保育園リスト等一式もらえると思います!
市区町村のホームページに公開している場合もあります
私はまず希望の園に直接連絡して見学しました。候補を絞って役場で書類一式をもらい、会社に就労証明書の記載を依頼(同時に復職後の働き方を決めました)。出来上がった就労証明と必要書類諸々と役場に提出して申し込みしました!- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
雇用保険に加入していることが必須ですが
以外引用です
育児休業を開始した日前2年間に賃金支払基礎日数が11日以上ある(ない場合は就業した時間数が80時間以上の)月が12か月以上あること。
育児休業を開始した日前2年間に上記の月数が12か月ない場合であっても、当該期間中に第1子の育児休業や本人の疾病等により引き続き30日以上賃金の支払を受けることができなかった期間がある場合は、受給要件が緩和され、支給要件を満たす場合があります。- 11月5日
はじめてのママリ🔰
職場には出すんですね!パートさんですか?書類は職場から貰うんですか?
®️ᴍᴀᴍᴀ
パートです!
書類は職場からいただきました!
はじめてのママリ🔰
職場から貰うんですね!
どんな名前の書類ですか?
育休休暇とかですか?
パートで育休手当ありますか?
産休育休て取れましたか?
®️ᴍᴀᴍᴀ
産前産後休暇申請書?とかだったような…?
パートですが育休も貰えて、育児休暇申請書?だったと思います!
手当も出ます!