![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
市役所に保育園申し込み提出。B保育所に直接願書提出。A保育所通ったらB保育所に辞退。市役所で入所決定。対応不満。第2希望悩み中。
保育園申し込みについて
(長くて分かりにくいと思いますが
読んでいただきたいです!)
市役所には、
第1希望 A保育所(公立)
第2希望 B保育所(私立)
あと8ヶ所くらい希望書いて提出しました。
見学はコロナのためやっていなかったので
できていません。
B保育所には、市役所と別に、
直接願書を出すようにと言われていたので、
提出しました。
その際に、
今月中に面接をやるという日程の紙を
渡されました。
A保育所に希望が通った場合
面接受かったら辞退の連絡をB保育所にするのか、
また、
市役所でどこに入るか決めると思っていたので、
たとえば市役所でB保育所に通っても、
B保育所が開催する面接で落ちたら通えないのか、
謎だったので連絡しました。
辞退の連絡は市役所に、
面接でおちたらそういうことですね、
と言われ、
とても対応が悪くびっくりしました…😅
しかも最後に
名前いいですか?と聞かれました。
モヤモヤして 第2希望にしてますが
もし通っても通わせたくなくなりました…
批判はすみません😭
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
認可の保育園のお話ですよね…💦
認可園って役所が合格者すべて決めるので、園側では選べないんですっていうのが普通だと思っていたのですが自治体によるのですかね😱
そういう対応の園は通わせたくないですね‼︎役所にも念のため問い合わせしてもよいかもです😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
そこが謎ですよね…💦
対応も悪くて、市役所に言って希望から外せるなら外そうかな…と考えています😭