※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
お出かけ

岡山県在住の方✨めっちゃしょうもない質問です😂ガソリンってどこで入れ…

岡山県在住の方✨
めっちゃしょうもない質問です😂

ガソリンってどこで入れてますか?

私は岡山市寄りの倉敷市在住です。
現在、近くに出光があるので、そこで入れてるのですが、来年遠くなるので(とはいえ市内)、変えようかな~と思ってます。
参考程度に教えてください🙇‍♀️

コメント

りんごママ

セルフのエネオスの赤松屋で入れています💡
エネパス(プリペイドカード)作ると安く入れられます😊

  • y

    y


    やっぱりENEOSですかねー😋✨
    次のところにもENEOSありそうなので、検討します!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月5日
ゆり

以前は出光でしたが主人の勤め先で社割りが使える様になったENEOSで給油しています。

  • y

    y


    社割良いですね😣✨
    ありがとうございます!

    • 11月5日
はじめてのママリン🔰

ENEOSカード持ってるのと、自宅から一番近いのもENEOSなのでENEOSで入れてます。

ENEOSカードとEneKeyあると給油時に値引きと請求時に値引きがありますよ✨

  • y

    y


    圧倒的にENEOS人気ですね!!
    値引きの情報有難いです!!
    出光より店舗数多い気がするし、私もENEOSに変えようと思います✨
    ありがとうございます!

    • 11月5日
さと

出光のパス&ポイントカードの割引きが安いので毎回出光で入れてます🤔✨

1児のママ

倉敷と岡山と総社の狭間にあるヤマウチセルフ利用してます!!総社にも1つあります!
プリペイドカードにチャージして使うと2円引きとかで
チャージ額?が多ければ多いほど給油時の値段が下がっていくようです!!
1万チャージして給油時に
前回のレシートと一緒に出てくる3円の値引き券使って
木曜日に入れましたが134円/Lでした!!(3円の値引き券は入れた日から2週間有効なので2台持ちなら片方入れたら片方に回してますw)