※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼの
妊活

クロミッド処方後の排卵タイミングについて不安です。26ミリの卵胞で注射後の排卵はいつ頃になるのでしょうか?同様の経験をされた方いますか?

妊活を始めてから初めてクロミッドを処方されました。
生理から12日目の卵胞計測では15ミリ、早くて14日目に排卵すると言われました。15日目に排卵したのか診てもらいに行ったらまだ排卵しておらず26ミリになってました。
元々生理不順で2、3ヶ月生理が順調だったのに1、2ヶ月急にこなくなることもよくありました。生理周期も38、39週ぐらいでかなり長めなのもあってHCGの注射をしました。明日か明後日ぐらいに排卵すると思うから今日タイミング取ってとお医者さんに言われました。
ですが26ミリって大きいほうだと思って、すぐにでも排卵してしまう可能性もあるような気がするのですが
やっぱり注射してから24〜40時間ぐらいに排卵するのでしょうか。
同じような卵胞は大きいけど排卵してなくて注射をしたことがある方いませんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じような経験あります🙆‍♀️
3ヶ月程なのですがクロミッドを飲み20ミリ以上になったら注射して排卵させてました🌼大きいからすぐ排卵するということでも無いみたいです💦あと大きくなりすぎても妊娠しにくいらしいです!排卵するはずが排卵出来てないので排卵誘発剤を使って排卵させているだけみたいです!普段の排卵と変わりないみたいです!
うろ覚えなので間違えてたらすみません💦

  • ぼの

    ぼの

    ご回答ありがとうございます!なるほど大きいからと言ってすぐ排卵するわけじゃないのですね🤔
    なんと!大きすぎてもだめなんですね💦今回成功するといいなぁ…

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングで上手くいかず旦那も検査してもらったのですが、私の場合旦那精子の動きが悪いのにも原因があり不妊でした💦なので人工授精に切り替えやっと妊娠出来ました!あくまでもうちの場合なのでご参考までにと思っていただければと😣💦陰ながら応援させていただきます🧸💓

    • 11月6日
  • ぼの

    ぼの

    そうなんですね、ご懐妊おめでとうございます!
    なるほど🤔すごい参考になります!今回はクロミッドも飲んだから今回だめだったら旦那の検査も検討してました!
    妊活成功できるようにがんばはります!💪

    • 11月6日