
幼稚園の時間帯が合わず、パート探しを考えている方がいます。引っ越し後も続ける予定で、午後の預かりが18時までの幼稚園に息子を入れる予定です。午前中のみ働ける求人を探しています。
幼稚園入れながらフルタイムって
無理ですよねー💦?
今上の子が幼稚園に通ってて
上の子の幼稚園は、
7時半から預かりしていて夜も
18時半までやっていて
送迎ステーションがあるので
(朝七時から20時まで土曜日も預かれる日曜日もだと1.3万円)
働くママさんにはすごくいいのですが
来年引っ越す為(市外「)
上の子は継続して今通ってる幼稚園に
通うのですが
した二人は引っ越し先で幼稚園を探し
入れる予定です。
今は保育園通ってて
引っ越し先は市外ですが
そんなに遠くないのと私の職場の最寄駅に
幼稚園、保育園があるので
引っ越しても継続的に通う予定です。
息子は引っ越し先で幼稚園を見つけ
満3で入ることが確定してます。
入園予定の幼稚園は朝の預かり保育なし
送迎ステーションなし、
午後の預かりは18時までなので
9時からの就労に間に合いません。
その場合、パートにして10時、11時から
働ける求人探すしかないですよね?💦
まだ、息子が満3で入園するまでに
1年あるのでゆっくりしていられますが。。。
10〜11時から16〜17時くらいまでの
パートってあるんですかね、、、?
- はじめてのママリ🔰
コメント

たろきち
朝の預かりがないと難しいですね💦
何時から通常保育として幼稚園に預けられるのか分かりませんが、8時半に預けられたとして、超幼稚園に近い職場で8時45分〜17時45分残業なしが限界ですかね😅💦
私は朝は幼稚園バスに9時に乗せ、10時〜15時(実際は9時40分〜15時半くらい)までパートして16時半ごろ迎えに行ってます!
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
たしか、8じ45分から預かりが開始なので
余裕もって10じ11時からじゃないと
無理ですよね💦
そう考えるとパートで働くしかないですよね?💦
夫は3交代制なので休みの日であれはガッツリ働ける感じです。。。
たろきち
うちの子の幼稚園はバスの時間が1年ごとに変わるので早いバスだと8時過ぎに乗せ9時からの勤務も可能ですが、今遅いバスで9時に乗せてるので余裕持って10時からのパートにしました💦
朝預かりやってるので預けられないわけじゃないんですが、2人連れて行くのが大変なので😂
10時からだと勤務先との距離にもよりますが17時までの6時間が最長になりますかね(;^ω^)
はじめてのママリ🔰
順番的に真ん中の子迎えに行って
その足で
上の子の幼稚園、下の子の保育園に迎えに行く感じですよね😣
旦那が休みの日に17時までにして
あとは10-15時までとかにしようかなって思ってます。。。
1番上が卒園するまではバスは乗らないつもりでいて、、、。
たろきち
勤務地にもよると思いますが遠い方から迎えに行くことになりますよね💦
後は下のお子さんの保育園が何時まで預かってくれるのかですね(;^ω^)
送迎に時間かかると勤務時間も短くなっちゃいますよね😓
上のお子さんと真ん中のお子さんの幼稚園の中間に勤務できると1番よさそうですが…。
はじめてのママリ🔰
保育園は標準時間認定なのですが
時間外保育?は20時まで行けます。
距離的に新居から
上の子の幼稚園、保育園は
6kmほどです。
たろきち
まぁまぁ遠いですがたしかに通えない距離じゃないですね(;^ω^)
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦通えない距離ではないけど…って感じです💦上の子は転園させない理由は、
真ん中の子が入る予定の幼稚園に空きがなかったのと、
プレ代とかかなりお金かかって
また1から支払うのももったいない気もしたので😓
たろきち
幼稚園って転園になると入園金やら教材やら制服やらやたらお金かかりますよね😭💦
今の職場は上のお子さんの幼稚園と保育園は近いんですよね?
真ん中のお子さんは上のお子さんと同じ幼稚園にはもう入れないのでしょうか💦
何年も通うの大変になっちゃいますが仕事続けたいならそれが良いのかなと…。
はじめてのママリ🔰
近いです!5分くらいの距離です!
えきから保育園は5分ほどで
幼稚園は駅から10分ほどです!
上の子は仕方ないとして
した2人は小学校の学区もあるから
引越し先で幼稚園見つけた方がいいと
旦那とか義母にも言われてしまって💦
もう入園料も支払っているので
変えるのは難しいです🥲
たろきち
真ん中のお子さんの幼稚園中心でお仕事探すしかないですかね😓
入園料払っちゃってるともったいないし変えたくないですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
まだ入園するのが再来年の1月なので
ゆっくり探そうと思います!
もしくは、今の職場に11時から出勤してもいいか11-16の間とか!って話してみます😂
かなり子供が熱出た時とかの融通が効くので。。。
子供が3人もいるので
あんまり採用とかされにくいので…
たろきち
そうですね!
今の職場で遅い時間から出勤させてもらえるならそれが1番良いかもしれませんね(*´꒳`*)
私もパート始めてすぐにこっちが熱出してまたこっちも熱出して…って繰り返して快くお休みさせてくれましたが、私の心が折れそうでした😂
3人子育てしながら幼稚園保育園通ってお仕事もしてすごいです!
2人送迎大変とかしごと両立難しい看病辛いとか思ってましたが勇気もらいました笑笑
はじめてのママリ🔰
昨日店長に聞いたら
11時からでもだいじょうぶです。
シフトに悩んだら相談してくださいと言われました!
仕事辞めずにすみした😫
11-16とかで働こうと思います。
たろきち
よかったですねー!!
あちこちお迎え行くのも大変ですが、新しい仕事になると精神的にもキツイですからね💦