
コメント

退会ユーザー
全ては経験です!
上手くやっていけない時が来ても、学ぶ時だと思ってます😌
下の子が来年入学ですが、ぶつかった時は寄り添ってあげますがある程度は自分たちで解決しないといけないし、学ぶ場だと思ってます✨
退会ユーザー
全ては経験です!
上手くやっていけない時が来ても、学ぶ時だと思ってます😌
下の子が来年入学ですが、ぶつかった時は寄り添ってあげますがある程度は自分たちで解決しないといけないし、学ぶ場だと思ってます✨
「ココロ・悩み」に関する質問
2ヶ月ほど前に喘息の検査をすると 数値が100超えていて重度な喘息でした。 一旦落ち着いていたのですが、 昨夜、息が苦しく目が覚めて寝れませんでした。 今もずっと苦しくて死にそうな程です、 薬がもう切れてて、今か…
ショッピングモールを歩いていたら、パルシステムのネットスーパーの勧誘の営業の方が、急に目の前に飛び出してきて、危うくぶつかりそうになりました。赤ちゃんをおんぶしていて、すっごく危険に感じました。足止めした…
私41歳。 上の子4歳。年少。 旦那40歳。 わたし自身若い時精神疾患になり、メンタル弱い。 通院や薬はなし。 産後うつっぽくなり、薬を一年程飲んだ。 実家の母は認知症で頼れない。 実父とは疎遠。 旦那実家は家か…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆめ
コメントありがとうございます!
返信遅れてしまいすみません💦
確かにそうですね。
先回り心配したって何もなりませんしね😂
上手くやっていけない経験もしてみたら良い!という位の気持ちで居られたら良いのかもと思うことが出来ました。
ありがとうございます!!✨