※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

夫に愚痴を言いたい。子供と私が風邪で大変なのに、夫は母の認知症を見に行っている。自由に楽しい週を台無しにされた。家事育児で大変だけど、夫は帰省できる。

夫に話したところで
それが母親だろ、家事育児するのは仕方ないだろって言われるので愚痴らせてください。

10月中旬から1週間交代で子供→私→子供で風邪ひいてます。私が治りかけの頃子供が再び風邪で耳鼻科受診、コロナじゃなかったけど珍しく子供は熱が5日続くし、私は鼻炎になりそうだったし、昨日から子供は咳がひどくなりやっと治った!と思った私は今日喉が変な感じです😣

夫は11月3日から認知症の母の様子を見に遠方の実家に行ってます。本来なら夫もいないし、幼稚園の休園日や保育参観もある週だったので自由に楽しく過ごそう!近所の子供の友達も初めて家で遊ぼうと約束してたし良い1週間になるはずが台無し。

一昨日、昨日は子供がおねしょして寝具や服を洗う日々…
防水シーツかけたのに隣の布団との境にするから結局どちらも被害に合うし…
子供といれば咳が聞こえてうんざりです😮‍💨
でもこんなこと夫に言ったって分からないんだろうな…。
夫も大変と思うけど、いつも私が子供を見てるから一人で帰省出来るんだぞ!と思うし…いいよな。

コメント

るんるん

お疲れさまです😭
私も今週は最悪でした。
先週の金曜日の夜から、久しぶりに扁桃腺がおかしい?って思っていたら、あれよあれよと声も出なくなり、喉も激痛。仕事も休まざるを得ない状態に、、、。
しかもその週末は旦那は友達と旅行😩 タイミングだししゃーないと思いつつ、しんどさマックス。
そうこうしているうちに、下の子が高熱、、、溶連菌でした。上の子にうつさないためにめっちゃ気を遣って過ごして、、、
もう一人時間ないとキツイです。
旦那は労いのことば1つ言ってくれないし。
やっぱり健康が一番ですね。
お互い本当に頑張ってますよね✨

  • えみり

    えみり


    お疲れ様ですー😭
    喉の痛み辛かったですね。
    痛いといつ治るか、なんの痛みか気になって仕方ないですよね😣
    1週間以上経ちましたがご自身と下の子の体調はいかがですか?

    先週末からだったとのことで下の子高熱の時は病院開いていましたか?
    ご主人が旅行中は何か連絡しましたか?

    帰宅して労いの言葉くらい言ってくれたらいいのに😮‍💨

    • 11月6日
  • るんるん

    るんるん

    ほんとそーなんです😭
    旅行中には楽しんでるからなぁ~と思ったので、何も連絡しませんでした😢
    普段子育てはめっちゃやる旦那なので、たまにはリフレッシュしなきゃなと。

    でも、キツかったですねー😭
    自分が体調良くて、子の看病なら全然大丈夫なんですが、自分が体調崩してると、、、。
    下の子は水曜日から高熱だったので、病院はいけました。

    自分の体調も子どももだいぶ良くなりました‼️
    ありがとうございます。
    何もない健康な日常が幸せだなーって本当に思いました。

    旦那は言葉足らずな人なので、基本もう諦めてますが、たまにものすごーーーくしんどくなります。
    私には軽い言葉でも良いから「おつかれー」「毎日ありがとねー」って言ってくれる人がいいのねって結婚してからよく分かりました🤭苦笑

    • 11月6日
  • えみり

    えみり


    連絡しなかったのえらいですね!
    良くなったようで良かったです😊
    もう子供と同時にかかりたくないですね!🥲

    • 11月8日