仕事でミスが多いと言われて落ち込んでいます。発達障害グレーで、指示の理解やミスが課題です。フリーランスや専業主婦を考えています。
仕事でミスが多いと言われました…
何回か転職していますが、そのうちいくつかの職場でもそう言われました。
今の職場では「指示が指示通りになっていないことが多い」と言われました。
私自身、発達障害グレーではあるのですが、
そんなに他の人よりミスが多いのか…と落ち込んでいます…
気をつけていてもミスしてしまいます。
指示が通らないことに関しては、指示の内容を聞き返した時に、相手の言っている単語の意味が私の思っている意味と違っていました。
(PDFで送って、と言われて、私はデータと思っており、相手は紙だと思っていました)
曖昧な指示なども理解できないことが多いです。
すばやく正確に、という仕事でも1日一回はミスします(それも人より多かったみたいです)
人よりミスが多い方、どんな仕事についてますか?
もう会社勤めは向いてないんだな…フリーランスか専業主婦になりたい…と思ってしまいます…
- KM(5歳2ヶ月)
コメント
かなぶん
話を聞く限り事務系の仕事だと思うのですが、イレギュラーな事がバンバン起こるので、体で覚える系の仕事の方が良いかもしれないですね。
元派遣会社のコーディネーターですが、ミスが多くて切られた方でも作業系なら長く続けられた人が沢山いました。
製造系や検品など。
合う合わないはありますが覚えてしまえば繰り返しなので、指示違いのミスは少なくなるかなと思います!
はじめてのママリ🔰
PDFで送って、はデータでは??
指示を聞き返すときに、言い換えをするといいかもですね🤔
「じゃあ出来上がったら○○さんのアドレスにメールしますね」とか。そうすると誰にどうやって渡すかまで確認ができるし、認識が間違っていたらそこで判明します
ミスをしていい仕事はないですし、気をつけるといっても限界があるのでどんなミスが起こるのか、ミスを減らす行動はなにがあるか?を考えてみてもいいのかなと思いました
-
KM
PDFはデータですよね…!
話の流れ的に紙かなと思い「紙ですか?」って聞いたら、「PDFで」って言われたのでデータで送ったんですが…モヤモヤします…
たしかにその後の指示までは確認しなかったです!
ミスを減らす行動ですか、考えてみます🤔
ありがとうございます!- 11月5日
ふ9🍵
私の職場にも少しミスが多いなと思う方々はいますが、大体共通しているのは、その先を想定していない想像できない場合が多いです(それは指示者がきちんと説明していないことも含めてです)。そして曖昧な指示に対して質問力が高ければ大体はなんとかなりますが、指示を受けたことに対するアウトプットがいくつかあることがその場でパッと思い付かないと質問につながらないので想像力は大事になります。
仕事はその瞬間の仕事がその前後の仕事となんらかの関係でつながっています。それを想定すれば例えばその指示が紙なのか電子データなのか、右に置いておいて欲しいのか左の方がより便利なのか、大体予測がつきますし、逆に知らない想定できないことは予測ができないのではっきりと聞くしかないですが、どう聞けば適切な答えが出るかは内容にも相手にもよるので臨機応変さが要求されます。
正直にいうと先回りして想定して仕事をこなすことができないと会社員以上にコミュニケーション能力の問われるフリーランスは厳しいと思います💦
もし定型業務はきちっとこなせるのでしたら工場は向いていそうだなと思いました。工場で働いた経験から逆に指示はすごく明確だなと思いました。
ママリ
お気持ち分かります😭
私も転職してから1年経ちましたが、未だにミスばかりです…
現在営業事務職、元々8年程営業職。
営業事務は、上司や営業さんとの意思疎通が必須ですが、社内で慣れがあるからか、指示があやふやなことが多いです。
質問にあるような、PDFで送って…みたいな事です。
なので、〇〇の住所に郵送対応致します、〇〇様宛にメールでお送り致します、とこちらがはっきり伝えています。
他責にするわけではないですが、意外と指示者がはっきり伝えていないことも多くあると思います。
対策として上記のような会話を常に心掛けています。
聞いた内容を要約して、これでよろしいですか?みたいな感じです。
あくまでも角の立たないような言い方で…😅
マルチタスクで大変ですが自分に合う仕事探しついて難しく今のままです😭
KM
製造系の仕事はやったことがなかったです!
たしかに指示にその都度従うような仕事はミスが多かったですね…
物の数とかよく数え間違うんですが、それでも大丈夫なのか不安ではあります😭