
義母がサプライズで毎回ホールケーキをプレゼントしてくるけど、手作りしていることを知っているので困惑している。もう用意しない方がいいか考え中。
義母が毎回家族の誕生日当日にサプライズで連絡無しで家に来て、ホールケーキをプレゼントしてくれるんですがどう思いますか?喜べますか?
確かに気持ちは嬉しいけど、うちはケーキは私が手作りしてるのも本人は知ってます。なのに買ってくるので前回はついにホールケーキ2個になり有難く受け取りましたが私も白目向きました。。
もうホールケーキ届くもんだと思って用意するのやめようかな笑
- のんびりまま☺︎︎゛(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

まま
手作りケーキなの知ってて持ってくるのなかなかいい性格してますね(笑)全く喜べません!
旦那にケーキいらないこと伝えてもらいます😂

ママリ*
全然嬉しく無いですね…
旦那さんから断ってもらいましょう!
もしくは、義実家に誕生日前後行った時に用意してもらうようにするか。
まず、姑が勝手に自宅に来るのが嫌です!!
-
のんびりまま☺︎︎゛
家族の誕生日のプレゼント持ってくる時や旅行のお土産を持ってきてくれるときは大体連絡無しでいきなり来ます😅
部屋も私自身も綺麗にしてない所を見て渡して帰っていきます😇笑- 11月5日

はじめてのママリ🔰
サプライズ訪問が先ず嬉しくないですむしろ嫌です😇笑
持ってくるにしてもせめて連絡してほしいし、私は自分で用意したいから旦那に「ケーキは用意してるから被る」ってやんわり伝えてもらいます😇
-
のんびりまま☺︎︎゛
やっぱりそうですよね💦皆さんが私と同じ気持ちで良かったです😞
旦那に伝えてもらおうと思います…- 11月5日

はじめてのママリ🔰
当日って💦それはサプライズではなくただの迷惑ドッキリです😨
手作りしてるの知ってて買ってくる人の気持ちなんて嬉しくも何ともありません。
せめて1週間ずらして買ってくるよう旦那さんから言って貰えないですか?
-
のんびりまま☺︎︎゛
私も伝えてあるし写真も載せたりしてるのを見てるのに、いきなり買ってくるので逆にすごいなと…😓
旦那は良かったねー!て言ってなんとも思ってなさそうなので詳しく話してみます💧- 11月5日

ママリ
「お祝いしてあげる自分」
に酔ってるだけですよね〜
すごい迷惑ですね😅
しかも手作りしてるの知ってて持ってくるとか本当に意味分かりません。
せめて日持ちのする焼き菓子とかにしてくれたらいいのに💦
-
のんびりまま☺︎︎゛
ほんと本人はそんな感じです😓
次はかぶらないように伝えてもらおうと思います💦- 11月5日

🐘
手作りしてるのにケーキ持ってくるとか迷惑ですね😥サプライズで来るとかも迷惑!!
-
のんびりまま☺︎︎゛
普通に考えて誕生日はケーキ食べるだろうから他のものを…って思わないところがすごいです😇
- 11月5日

はじめてのママリ
迷惑すぎますねー。
私なら、『あー、毎年作ってるからいいです』って断りそうです。
旦那に言ってもらっても効果薄そうなので。。。
うちは、たまに義母がイオンに売ってるケーキ買ってきます。
車に乗れないからバスで行くからしょうがないんやけどいらないわぁーーー。
でも、我が家でケーキ屋さんで頼むのも5号サイズとか小さいので一応もらいますけどねー。
別になくてもぃぃwww
あと、昔は赤飯持ってきましたよ。
あれは、まじでうざかった。
こっちは、新婚だしちょっと気合入れてご飯作りますよね?
そしたら、赤飯持ってくるとか?
ディナーが台無しだわ。
さすがに新婚だから言えず。
今なら言えそうです。
-
のんびりまま☺︎︎゛
確かに旦那も言い方が甘かったりするから義母分かってないんですよね💦
貰い物は嬉しいものもあるけどありがた迷惑の場合もあるから必要かどうか聞いてほしいですよね😭ディナー用意してるのに赤飯もなかなかすごい。。- 11月5日

はじめてのママリ🔰
私なら、本当はケーキではなく自分が切られた思いになるくらい嫌だけどいちどだけ当日に自分の作ったケーキと姑(なんでみんな嫌なのに義母と「母」がつくことばをつかうんだろうと思います)のもってきたケーキを「では、姑様もこのケーキで私の誕生日を祝ってください!」と交換して持ち帰ってもらい、翌日「ケーキはいかがでしたか?私、自分でもおいしい!!と思っているし家族も『絶品』て誉めてくれるので、せっかくだから、イベントはこのケーキを食べたいんです😍😍😍」と連絡します。納得してもらえる自信があるから(笑)
-
のんびりまま☺︎︎゛
その返しは素敵です!笑
姑って言い方がありましたね!!仲も表面だけなので義母と言うのも気が引けます…- 11月5日

きこ
まずサプライズでくるのがありえません💦
迷惑です。
ホールケーキもいらない。ケーキ一つでいいです。
どちらも旦那さんから話をしてもらいます。突然来るな。ケーキもうちで用意してるからいらないって言ってもらいます。
-
のんびりまま☺︎︎゛
いきなりリビングの窓コンコン叩かれてあけると、おめでとう〜☆とホールケーキ渡されるので最近は苦笑いでお礼伝えてます😓
- 11月5日
のんびりまま☺︎︎゛
ほんとですよね…旦那は良かったねとしか言わないので1人でモヤってしまって😂伝えてみます!!