

はじめてのママリ🔰
勧誘されたことはないですがママ友?というかたまにご近所で話したり公園で会って遊んだりするママ友さん何人かいますけどLINEとかは交換しないようにしてますし、子ども関連の話しかしないとか一応一線引いてます😅
どこまでお付き合いしたいかによるのかなぁと思います💦
ママ友って所詮子どもしか共通点ないと思うので深く付き合うのはトラブルの元にはなりやすいかなと思います😅

ママリ🔰
そういった経験はありませんが、初対面からあまりにも外面が良い人やグイグイくる人はちょっと警戒します🤣笑

はじめてのママリ🔰
その気持ち分かります😅私も最初は変にトラブルとか巻き込まれたくないし面倒だからママ友作らないとか思ってました💦
けど、実際にはめちゃくちゃ良い人たちばかりで🥺本当に子育ての孤独から救われてます✨

きのこのやま
たぶんそのママ友の勧誘の育児マンガ、私も読みました😂
私も昔、同級生や職場の人から高い化粧品の勧誘をされたことがありますが、ママ友から勧誘というパターンはまだありません。
マンガのような勧誘はまれな気がしました。
けれど、私も児童館などで新しくママさんと知り合う時には、どんな人かわからないので、あいさつや当たり障りのない会話しかしないようにしています😂
何度かお会いして、共通点があったり、話しやすい、気の合う人とママ友になれたら楽しいですよね☺️

退会ユーザー
私も勧誘されてブロックしました😂いきなり連絡してきたら怪しいです!(笑)

ぷに
私も初めてのママ友になれると思った人が、勧誘してきました。
ただ、興味がないのできっぱり最初に断りました!
人間的には好きな人なので、今でもお付き合いしてます!
最初が肝心かなと…

ままり
ママ友それなりにいますが勧誘された事ないです🙄
私が割とすぐ連絡先聞いちゃうタイプなので警戒された事はあるかもしれません笑
昔の友達と、公園で育児相談のチラシ配ってた人の連絡がしつこ過ぎてブロックした事はあります!
そのときは謎でしたが、会ってたら勧誘されてたのかもって今になって思います💦
コメント