![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
家族円満が羨ましくて、
なんでうちはこうも違うんだろう…と悲しくなりましたか?
私は両親と距離をおいていますが、それまで家族円満に嫉妬したことは沢山あります。
![ムム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムム
大丈夫ですか?
円満な家庭、羨ましいですよね🥲
私は複雑な家庭で育ったので、結婚式で友人達に家族構成を知られてお涙頂戴な雰囲気の式になるのが嫌で、コロナを言い訳にして夫婦2人&愛犬だけで小さく結婚式を挙げました💍
気を使わずに夫婦2人のやりたいようにできて、とっても楽しい結婚式になりました😊
ちなみに、親や祖父母にはその時の写真を渡して報告しただけです。
はじめてのママリさんも、夫婦だけで挙式してみるのはどうでしょうか?結婚式が良い思い出になって、今後誰かの式に参加する時の気持ちも少し楽になるのではないかと思います!そして、親御さんにはその時の写真を渡すことで妥協してもらう…っていうのは難しいですかね…?🥺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
片親は早くに他界し、残った親からは虐待に近い扱い受けてましたが普通に式をあげましたよ。
実親が式で泣いてるのにわたしだけ1ミリも涙がでませんでした笑
『幸せいっぱいです!』って感じが苦手なんで、正直恥ずかしいが勝ちましたがまあケジメと思ってやりきりました。
あと、仲良くしてくれた旧友たちと会って夜中までワイワイできたんでそれは良かったです。
コメント