※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年末調整、確定申告についてご存知の方お願いします✨正社員で働いており…

年末調整、確定申告についてご存知の方お願いします✨

正社員で働いており、毎年会社で年末調整しています。

今年12月〜産休、2023年1月中旬出産予定です。

①2022年は年末調整をしますが、
医療費が10万円もいかなさそうなので、医療費控除はなし。

②2023年は出産で本来なら医療費控除できるが、
そもそも2023年は課税収入がないので年末調整や確定申告
をする意味がない。

①②の認識で合ってますでしょうか?🤔

よろしくお願いします🥺


コメント

ママりん

①は合ってます。
②は育休中は旦那さんの扶養に入って旦那さんで確定申告で医療費控除すればいいのかなって思いました!