※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊活

体外受精中の基礎体温管理について質問があります。移植前のホルモン値と移植タイミングについて不安があります。移植のタイミングは適切だったでしょうか?

黄体ホルモン

体外受精をしてるので、基礎体温はきちんとは測っていません。
たまに測る程度なんですが、移植する1日前にホルモン値を測り翌日採卵が決まりました。凍結胚盤胞移植だったので採卵から5日目で移植したんですが、基礎体温が上がって5日は経っておらず、高温期になって2日目に移植という感じでした。
結果陰性だったんですが、ホルモン値が正常であれば高温期になってから2日目で凍結胚盤胞を移植する事はタイミング的にはあっていたのでしょうか?

コメント

わたあめ

自然周期の移植ですか?
私の場合ホルモン補充周期での移植で、5日目胚盤胞を擬排卵日から5日目に移植しました。
疑問があったら先生に確認しないとスッキリしませんよ(>_<)

  • はる

    はる

    移植後から黄体ホルモン剤を服用しました。
    移植の前日に、高温期に入って2日位なんですけど…って言ったらホルモン値からすると前日から高温期になってるとは考えにくい。このホルモン値だったらもっと前から高温期になってると思う。だから基礎体温は意味ないです。測って一喜一憂してストレスになるから測らなくて良いと言われたんです。

    • 12月22日
  • わたあめ

    わたあめ


    自然周期ですね。
    それならタイミング合わせた移植だったんだと思いますよ💡
    陰性だと、なにかがいけなかったんじゃないかと原因追求したくなりますよね。

    • 12月22日
  • はる

    はる

    勉強不足ですみません。移植後の黄体ホルモン剤服用も自然周期って言うんですね
    お勉強になりました!
    ありがとうございます☆

    そうなんですよね!
    すごい良好胚盤胞だったので、全くかすりもしてなかった事に着床障害なのかもしれないと言われました。
    がしかし…着床障害検査は否定的な病院なのでこのまま移植を繰り返すしか方法がないみたいです。
    いつになったら授かれるのか辛いです😢
    愚痴ってすみません😢😢😢

    • 12月23日
  • わたあめ

    わたあめ


    ホルモン補充周期の場合、生理2日目あたりからずっとエストラーナテープや膣座薬などのホルモン剤でコントロールするんです(>_<)

    検査に否定的な理由ってなんなんですかね??
    こちらとしては、わかる事を先に突き止めて次に備えなければ二の舞になるのではと不安ですよね…。
    病院の方針が合わなければ私なら転院するかもしれません(*_*)
    どちらにしても、また1からの繰り返しは精神的に金銭的に辛いですよね…

    • 12月23日
  • はる

    はる

    そうなんですよね!私としては着床障害を邪魔してる何かが見つかるかもしれないから子宮鏡検査をしたいんですが、病院的にはエコーで充分わかるって事らしいです。
    このまま続けるのは不安です。お金だって限られてるし。
    なので、次の採卵を最後に転院します。誘発方法も低刺激なので、採卵数も少ないので…

    • 12月23日
  • わたあめ

    わたあめ


    エコーじゃわからない事ありますよね(*_*)
    子宮鏡検査したら小さいポリープが3つも見つかったって人もいるし💦
    万全の体勢で移植したいですよね…。
    ごり押ししてもやってくれないんでしょうか?
    それか子宮鏡検査だけ他の病院でやってもらうか…

    もう一度採卵されるんですね(_ _)
    不安な気持ちお察しします…。

    不満があると前向きになれないし、100%納得した治療をしたいですよね。
    どうか、良い結果に至りますように。

    • 12月23日