※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
ココロ・悩み

警察が学校に不定期に訪れ、子供たちと関わることで正義感が育まれ、イジメが減ると考えられます。皆さんはどう思いますか?

幼稚園や小学校で、不定期に警察の方が乗り込んでみんなの様子を見る、話しかける、たまに一緒に遊ぶ、っていうことをやればそれに感化された正義感強い子が増えてイジメが減って平和になる気がします。

皆さんはイジメはどうすれば減らせると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

スクールポリス的なやつですかね?
私は教員ですが、学校に警察を、というのは非常に効果的だと思います。陰湿ないじめや学校外のものには対応しきれないと思いますが、子どもたちの意識は変わるだろうし、教員、生徒の暴力的な事案には対処できるかな、と😊
警察でなくても、子どもの数に対する教師の数、大人の数を増やして、子どもたちの様子をもっとこまめに見れる環境になると良いのかな、とは思います😌

  • トマト

    トマト

    スクールポリスというのがあるんですかね。
    外部の大人、しかも警察の方が入ると大人も子供も自然と気持ちをピシッと正せるんじゃないかと、そんな気がします。
    でも確かに大人の数が圧倒的に少ないのが原因なんでしょうね。増やすだけでも意識改革になりそうですね。
    人を見下すことじゃなく、自分が前を向いて楽しめることを皆がやれば皆楽しいしそういう空気になれば1番いいのにと思うのですが、簡単には難しいですよね。
    ありがとうございます🙇

    • 11月4日
ぺこ

スクールポリス良いですよね!!

【いじめ】なんて言うから意識が薄くなくならないのかなとも思います。
いじめのほとんどって、本来は犯罪なんですよね。
物を取ったり壊したり隠したり、
恐喝もあるし、
侮辱や名誉毀損、
傷害…

大人ほどの刑罰じゃないにしても、ちゃんと罰すれば良いと思います!!

  • トマト

    トマト

    本当に、イジメって言葉なくしたらいいのにと思います。それをきちんと法的になくして、きちんと罪として取り締まれば減らせるはず…
    いじめてる人達はどうせ何しても捕まらない、許されると思ってるからやるんですよね。
    ありがとうございます🙇✨

    • 11月5日