※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アメリカ赴任の条件で海外生活を悩んでいます。子供の教育や手続き、英語が不安。旦那の昇格は確実。行くかどうか迷っています。

皆さんこの条件なら海外赴任帯同しますか🥺💦?
いいね方式にしますがコメントもあればお願いします!

・場所はアメリカ、3年間、延長なし
・会社から赴任前と赴任後に特別手当あり(必要なものを揃える費用として合計80万ほど)
・子供は渡米時6歳と4歳(冬に行くので上の子は卒園式に出られない)
・教育費、住宅費、海外手当、その他にも色々補助金あり
・車は1台分のみ会社負担で借りれるが、2台ないとキツいそうなので1台(私の分)は現地で買うことになる
・海外に行っても行かなくても旦那はいずれ昇格する


海外生活は子供にとってメリットもデメリットもあるかなと思います。そして私は英語全くダメなので不安だらけです。何より赴任前の膨大な手続き関係、海外免許取得などが大変そうで自分にできる自信ありません(本当に甘ったれな性格です😂)

行くことも断ることもできる状況です。
どうしようかずっと悩んでいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

こんな経験二度とない!帯同で頑張ってみる!!!

はじめてのママリ🔰

海外なんて無理!不安!面倒!ずっと日本でいい😂!

わたゆき


すごく羨ましくてコメントしてしまいました笑

うちの夫も海外赴任の可能性ありで、今か今かとその時を待っています❣️

私は英語教員をしていて、22-23歳の時にアメリカに一年留学をしていました。

渡米した時は、本当に少ししか英語が話せず、怖かったし、毎日泣いていましたが、少しずつ頑張って現地の友達を作ったり、多くの人に助けられながら、アメリカ生活を満喫しました!
今振り返ると、あの時間は何にも変えられない本当に素晴らしい時間だったと思っていて、娘にもそんな経験をして欲しいと思ってます。
具体的には、今まで生きてた自分の世界の狭さを実感したこと、海外から見た日本、日本人について考えたこと、アフリカや世界中から来た人々と触れ合い、たくさんの影響を受け、感銘を受けたこと。

はじめてのママリさんは、留学生ではないので、私とは状況が違うと思いますが、現地にも日本人コミュニティがあります。そこでお友達を作ったり、助けてもらえると思います。

お子さんたちも刺激を多く受ける6歳、4歳の時期に、とても素敵な経験ができるのではないでしょうか?

もちろん今のお友達と離れてしまう寂しさや不安などもあるとは思います。

子どもの柔軟さで、のびのび語学だけでなく、様々な価値観に触れ、成長していくんだろうなあと思います💓

行っちゃえばやるしかないので、絶対に大丈夫だと思います✨

ただ銃社会なので、そこだけは十分に用心してくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なコメントいただきありがとうございます😭💓
    留学経験があるのですね!!最初は皆不安に決まってますよね😭でもそれでも乗り越えてる方は沢山いますし、プレママリさんの経験談を聞いて行ってみようかなって気持ちが強くなりました🥹✨
    というか行こうと思います!!!笑
    旦那にもこの画面見せてるのですが笑 いいねの多さにも驚いていました😂皆さん凄いです笑

    お友達と離れさせてしまうのは本当に心苦しいですね😢子供のメンタルが1番心配なのですが、楽しいことも沢山経験させてあげたいです😣✨
    銃は確かに怖いですよね😂治安はいいところらしいのですが…😂

    心配症すぎてちょくちょく海外赴任について質問するかもしれないので、また見かけた時にはぜひお願いします🥹❣️笑

    • 11月4日
  • わたゆき

    わたゆき


    ぜひ楽しんできてください💓
    また見かけたらコメントさせてもらいます!!

    頑張ってください😆

    • 11月5日
よっぴー

私なら行きます☺️ でも、一つ気になるのは、車を買うことです🚗 めっちゃくちゃ高いんです😅 中古でもすごく高いので、赴任前後の特別手当を貯めても手出しがもっと必要になるかと。 


インスタされてるのでしたら、ぜひyonoさんという方を検索してみてください。今はもう本帰国されてますが、とても役に立つ情報を発信されてますので、おすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    車、100〜150ドルくらいで買えると聞いたのですがもっとするんですかね😂?!

    yonoさん知ってます〜😍しかもこの前ちょうどインスタ内でやりとりしたばかりです!!笑
    教えていただきありがとうございます💓

    • 11月5日
  • よっぴー

    よっぴー

    遅くなりました😅 
    今中古車が新車よりも高いってなってます😂 物によるとは思いますが、150万以上で考えてみた方がいいかと! 

    Yono さん知ってるんですね〜😍 私も来たばかりの時はお世話になってました🤩 

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

少し前の投稿にコメント失礼します🙏🏻
もうアメリカ行きは決定されましたか?😊

今私は夫の赴任に帯同して半年前に家族でアメリカに来ました。
夫は4月から赴任で、家が決まったり生活が落ち着くまで帯同不可だったので私と子供達は数ヶ月遅れて夏に引っ越ししました。

もし質問等あればおっしゃってください😆