
コメント

ママリ
うちの子も下の子が生まれてすぐは特になかったのですが幼稚園に行きだしてから、し始めた気が増します🤔
精神的なものなのでしょうか🤔🤔
ママリ
うちの子も下の子が生まれてすぐは特になかったのですが幼稚園に行きだしてから、し始めた気が増します🤔
精神的なものなのでしょうか🤔🤔
「4歳」に関する質問
4歳の息子食べるのがすごく遅くてイライラしちゃいます。 なるべく本人の好きなメニューにして、ハサミで小さく切って、量も多くないのうにと色々工夫しているのに… なにか良い方法がありましたら教えてください🥹
ワーキングメモリーが低いとは、日常の中ではどのような状態でしょうか😥? ADHD傾向ありの4歳が居ます。 集中してタブレットで動画を見ていたので、 下の子(8ヶ月)を寝せちゃうから、少し待っててね🙏🏻 と伝えて私が寝…
嘔吐恐怖症の方いますか? 現在24歳です。嘔吐恐怖症は小学生くらいからだったと思います💦 自分が吐くのも他の人が吐くのも無理なタイプです。 妊娠した時も、嬉しいとかいう気持ちよりも先に「悪阻大丈夫かな...」と思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なにかしらストレスがあるんだと思います😢
怒らないでねと言われましたが
突然怒ってしまうこともあり
悪循環です🥺
ママリ
たしかに、妹が兄のおもちゃを取ったりしていて兄弟喧嘩が始まると、上の子の方がどうしてもこちらの言ってることを理解しているので、無意識に上の子を注意しがちで、、喧嘩が増えたくらいから私も怒るというか注意することが増えてきたからそのストレスもありそうですね🥲🥲
わかってはいるのに、怒ってしまうことがあるので反省です😭
なにかを噛んでいるときって噛まないよ!とか言ってますか!?
はじめてのママリ🔰
同じ状況です…😢
そのうち無くなるだろうと思い
過ごしています。
はい、保健師さんには
噛まない!とかは言わずに
他のことに意識が行くように
声をかけてと言われました。
例えば、なにかママのお手伝いして等…
しかし現実は服噛まないー
とか言ってます😅
ママリ
爪噛んだりしてることも出てきてて悩んでいたので心強いです😭
なるほど!!意識を他のことに向けるように頑張ってみますね🥲
同じく(笑)さっきも服の裾噛んでたので注意してしまいました😓😓気をつけてみますね🥹
はじめてのママリ🔰
悩みは尽きないですよね🥺
私も同じような状況の方が
いらっしゃって心強いです。
お互い無理せず頑張りましょうね✨✨