※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が食べるのが遅くて困っています。工夫しているのですが、他に良い方法はありますか。

4歳の息子食べるのがすごく遅くてイライラしちゃいます。
なるべく本人の好きなメニューにして、ハサミで小さく切って、量も多くないのうにと色々工夫しているのに…
なにか良い方法がありましたら教えてください🥹

コメント

ミニー

自分出食べてますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で食べています。
    時々ママ手伝ってと言います😅

    • 7月9日
  • ミニー

    ミニー

    じゃあ、食べさせたら早く終わりますか??

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    終わらないです🥲
    いつまでもモグモグしてたり、とまっておしゃべりしたりです💦

    • 23時間前
  • ミニー

    ミニー

    うちと似てます🤣🤣
    1時間〜2時間で打ち切ってます🤭
    テレビ見てますか?

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見てるときもあれば、見てないときもあります😊
    ニュース等でもなぜか見入って食べません😭💦

    • 20時間前
  • ミニー

    ミニー

    それなら、テレビ消してみるとどうですかね💡

    ニュース見るのは中々の強者ですね😂

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    📺消してみます!!
    強者すぎて毎日格闘してます🥺
    ご回答ありがとうございます💕

    • 5時間前
  • ミニー

    ミニー

    食べてくれるだけいいと思いつつのんびりいきましよ🥹

    • 4時間前
にゃこれん

うちも1時間かかります。
20分ぐらいはそばにいますが、先に食べ終えて、食器の片付けなどしています。
それでも食べられないものは介助して、それでも無理なら廃棄…ですが、うちの子は食い意地が張っているので、食べさせたら食べますが…

幼稚園では年少の時は一番遅く、先生に介助してもらっていました。年長の今はやっと早く食べられるようになり、たまにお味噌汁のおかわりもするみたいです。

イライラしないためにも、他の用事を済ませながら待つようにしたら、少しマシになりました。
でもイライラする気持ち、めっちゃわかりますし、時には怒鳴ったこともありました😭(効果ないんでやめましたぁ)

  • にゃこれん

    にゃこれん

    あと、てぃ先生が言うには、一気に全部をお皿に盛るのではなく、小出しで与えたら良いみたいです。数口分ぐらいをお皿にのせて、食べられたらまた少しのせて、のように。
    達成感があるみたいですよ。
    うちもそうしていた時期もありますが、少し効果はありました。
    ただ面倒で毎回はできなかったですが😂

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にイライラしないことって大事ですね😭
    イライラしても効果ないし、ただただ怒られた記憶だけが残るので💦💦
    やっぱり時間を決めて切り上げるのが良いかもですね✨
    ダラダラ食べて、ついに嘔吐っていう日もありました😭😭
    できそうな日は小出しにしてあげてみたいと思います✨
    ご丁寧にありがとうございます💕💕

    • 20時間前