
コメント

ぷく
まだ3日ですよね!?
大丈夫ですよ^^長男は来年年少で入園予定ですが、1ヶ月は焦らずゆっくり様子見て行きますよって言われてますヽ(´∀`)ノ
「慣らし保育」の期間過ぎても慣れるまでの時間は子供によって違いますし🎶
ぷく
まだ3日ですよね!?
大丈夫ですよ^^長男は来年年少で入園予定ですが、1ヶ月は焦らずゆっくり様子見て行きますよって言われてますヽ(´∀`)ノ
「慣らし保育」の期間過ぎても慣れるまでの時間は子供によって違いますし🎶
「途中入園」に関する質問
幼稚園から電話が来ないです😩💦 昨日の朝、11月に途中入園できるかどうか園に確認したのですが、未だお返事の電話がありません😩 そんなに確認に時間がかかるものなのでしょうか。 このまま来なかった場合、こちらから電…
新築戸建てを購入検討中です。 子供はまだ保育園には入っていません! 保育園に入れる前に購入するか、小学校に上がる前に購入するか迷っています😵💫 小学校に上がる前までに買われる人が多いかなあと思うのですが、家…
保育園の途中入園なんですが、合否の電話は何時頃なのでしょうか? 申し込んだ際に、合否は〇日に電話でお伝えしますと言われました。今日がその日なのですが、時間が分からず朝からずっとそわそわしています。 自分で電…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
発達グレーなこともあり同学年の子たちとどうしても比べてしまって💦
ぷく
大人もですが、新生活への慣れは発達とか関係なくその子その子のペースがあると思うので!
あまり気にし過ぎなくてもいいと思いますよ!