
卒乳、断乳について質問です。離乳食が進み、マグマグでお茶も飲めるようになりました。年末年始に卒乳を考えています。夜中のミルクはどうしたらいいでしょうか?哺乳瓶はきっぱりやめた方がいいですか?
卒乳、断乳について質問です‼︎
離乳食も良く食べ、マグマグでお茶も飲めるようになりました。
なので、この年末年始で、卒乳をしようと思っています。
正直、おっぱいを吸っている姿を見れなくなるのは寂しいですが…(;ω;)
ミルクと混合で、卒乳された方。
夜中のミルクはどうされましたか⁇
哺乳瓶もきっぱりやめた方が良いのでしょうか⁇
- Aconya(9歳, 9歳)
コメント

LiSA
うちの子は10ヶ月半ばぐらいで卒乳しました!
おっぱいも止めて哺乳瓶まで卒業させるのは少し可哀想だったので寝る前にフォローアップを200飲ませています( ´∀` )
夜も欲しがればあげてますよ!
とりあえず卒乳してから哺乳瓶の卒業を考えても遅くはないと思います( ・ᴗ・ )
Aconya
そうなんですね(*☻-☻*)
じゃあ、夜寝る時はあげても大丈夫なんですね!