※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨
住まい

この間取りはどうでしょう??2階に2部屋ついてるのは珍しいなと思ったんですが(゜゜)値段は、5140万円でした。

この間取りはどうでしょう??

2階に2部屋ついてるのは珍しいなと思ったんですが(゜゜)

値段は、5140万円でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

2階のトイレの位置がいやです。
音、臭いがダイレクトに
キッチンに来ると思います。

2階にLDKは
わたし的に嫌です💦
毎回重い買い物袋を
2階に持ってあげるのは
めんどくさいです💦

  • ママリ✨

    ママリ✨

    回答ありがとうございます!!
    トイレ気になりますよね!私も同感です。
     

    2階にリビングが最近多いです。
    昔ながらの一階に水回りを持ってきたいですね。

    • 11月4日
ママ

私も2階のトイレの位置が嫌だなと思いました💦
お友達来たときもキッチン丸見えですし😅
2階のバルコニーに洗濯干すのであれば、洗濯動線もちょっと辛そう💦

  • ママリ✨

    ママリ✨

    回答ありがとうございます。
    確かに友達がきたときに台所は隠したいですね(_ _;)


    なるほど!洗濯物を2階に持っていくのはしんどそうです。

    • 11月4日
ママリ

2階に二部屋老後便利そうだなって思いました!
が…お風呂が一階なんですね💦
老後ワンフロアで完了できてたらとても良いなって思ったんですが🥲
あと二階トイレの位置が微妙ですね💧キッチンの後ろってあまり好まれないですよね🌀
一階の二部屋も音隣に聞こえそうでもし兄弟考えてらっしゃるなら後々トラブルになりそうです
逆に一人っ子予定なら広すぎてもて余す気がします😨

結論、わたし的には無しですかね💧

ママリ

無しですかね💦

家事動線がめちゃくちゃ悪そうだし、重い水やお米を2階に運ぶのも辛そうだし、2階リビングは夏場凄く暑くなるし、全体的に住みづらそうな家だなって思いました!

deleted user

住宅の周りの環境次第です!欲を言えば2階に掃除機等をしまえる収納が欲しかったです。2階トイレが気になるのでロールスクリーンかのれんを付けたいです😅その他は赤ちゃんがいないなら良いかなって思います!

空色のーと

私も皆さんと同じで、二階のトイレが気になりすぎます😂

あと、子供部屋がキッチンやリビングの隣って、ちょっと可哀想ですね…年頃になったとき、プライベート感がなさそうだし…。

私もちょっと嫌かな💦

ママリ🔰

珍しい間取りですね! 
帰ってすぐ手洗いうがいできるのと、2階リビングで吹き抜けありはすごく開放感があって明るそうで良いなと思いました!

気になるところは、私は洗濯物をバルコニーに干すタイプなので、2階に二部屋取れるのであればその分、水回りと収納を増やした方が動線がよく使いやすいなと思います。
あと、トイレがキッチンの後ろにあると、カップボードなどが置けないので収納が少なくなるかなとは思いました。

ママリ

なかなか土地が高い場所ですね☺️

狭小地なので、こう言った作りはうまく工夫されていると思いますよ。

1階だと日当たり絶望じゃないですかね。2階リビングは若いうちは大丈夫です。

歳がいけば売却して平家やマンション暮らしの検討でも良いと思います😊

1階の納戸をうまく使えば、乾燥室にもできますし、洗濯はドラムで乾燥までさせるとかうまく工夫すれば住みやすいと思います😊

 ママリ

土地が高い地域ならアリだと思います。年取っても料理しなければ1階で生活完結できますし、2階トイレはパネルドア等で仕切ればいいかなと。