
娘が緩い便をしていて、お腹の調子が悪いか悩んでいます。元気そうだけど、病院に行くか迷っています。
2歳の娘が、昨日から緩めの便💩をしています。
昨日は3回💩して、3回目に緩い💩でした。
ただ臭いが普段と違くて、お腹の調子が悪いのか、明らかに臭かったです。
でも元気で、具合が悪そうでもないので、様子みました。
今日も💩2回していますが、さっきは緩く、臭いも臭かったので、やっぱりお腹の調子が悪いのかなと。
ただ、元気で調子が悪そうにも見えないので、病院に連れて行くか、もう少し様子をみるか迷っています。
今まで、下痢に近いようなうんちをすることもなかったので、季節が変わって、胃腸炎も流行っていそうなので、これから心配です。
このような状態でしたら、様子みますか?
それとも病院に連れて行きますか?
- ママ🔰(2歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

マママリ
先日うちの子も下痢が続いたことがあって、明らかに下痢だったのでその時は小児科へ行ったのですが
その時先生には、整腸剤渡すしかないけど、整腸剤は薬じゃないからね…これで治るっていうわけじゃないよ。って言われました。
ないよりはいいけど、劇的な改善はしないようです。
なので、私なら食事をおかゆやうどんにしてもう数日様子見します。
症状ひどくなったり元気なくなったら小児科連れて行きます。
ママ🔰
そうだったんですね。
今、小児科に行ってもうちもそうなるかもしれないですね😅
とりあえずは本人も元気そうなので、お腹に優しめの食事にして、もう数日は様子見ようと思います😊
返答ありがとうございました!