※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

初産22歳妊婦です。旦那さんが臨月間近の『34週』あたりで友達と最後に…

初産22歳妊婦です。旦那さんが臨月間近の『34週』あたりで友達と最後に旅行に行きたいって言ってきました 初めは、北海道とか沖縄とか 行き道9時間 交通費だけで4万超えるくらいの所に行くと言っていたのですが、さすがにそれわと思い 車で2、3時間の近場ならいいよとゆうことで、旅行の了承をしました。

10年ほど付き合ったのち、出来ちゃった婚での結婚だったのですが、 私の数百万の借金を毎月の半分は、助けてくれていて
本当に恩は、あります。 (結婚前に浮気された事があり申し訳ないからとゆう条件で借金の返済を一緒にさせてくれとお願いされました)


出産前で何かとお金がいる時期だし、お金を気にして、指輪も新婚旅行もまだいいよと私は、言っていたので 新婚でそこにお金を使われるのかーっと思ってしまう部分もありますし 妊娠中の旅行とゆう事もあり、気を遣ってくれないのかなとか そんな事考えてイライラしてしまったり、私は、行けないのに!とか思ってしまいました。 臨月まじかに何かあったらどーすんのー!とか独身気分じゃんとか 私は、行けないのに!とかたくさん嫌味を言ってしまいました。 そしたら実家に帰ればみんないるから心配ないっと言われました笑
でも最終的には、借金を助けて貰っているからやっぱり行かせないのは、おかしいよなと思うのと、ダメと言った時に拗ねられて後々ぐちぐち言ってくる性格は、分かっているのでそれの方がストレスだなと思い旅行の了承をしました。
まだモヤモヤしますが、皆さんならこの状況で許しますか?
ご意見よろしくお願いします。厳しい意見もまってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

借金を助けて貰ったにしろ、それとこれとは別だと思います。
わざわざ不安定なその時期に旅行に行く必要もありませんし、それならもっと前倒しにも出来るハズです。
何かあればどうするのか?責任取れるのか?ただでさえ初マタで不安な事だらけなのに、そこを無視するのは違うかと。
うちも旦那に私の借金返済して貰いましたが、だからと言って何でも許してる訳じゃないですよ。
ダメなものはダメ。無理なものは無理。
ここはハッキリ伝えるべきだと思います。

mami

みなさん厳しいですね😂
近場のお友達との旅行なら全然行ってきたらーと思ってしまうのですが、、😅
ましてや一応臨月前の時期ですし。
その間になにかあったら、、というのもわかりますが、それを言ったらいつの時期も行けなくないですかね?
そもそも結婚したのに友達と旅行なんてトンデモナイ!と思うタイプの奥様なら仕方ないですが。。
結婚したからといって友達付き合いも私はある程度して欲しいと思う派なので、
生まれてから行かれてワンオペするより今のうちにどうぞ〜と思いますね😊

はじめてのママリ🔰

ぜんぜん行っておいでー!ですね。
別に何かあってもタクシー呼べばいいですし、実家が近いなら実家に帰ります😂

そのかわり生まれたらめちゃくちゃ育児してよー!!くらいの返事ですかね。

ママリ

産前なら、
どうぞ行ってらっしゃいー!お土産よろしくー!ですね。
何ならご飯作らなくていいしラッキーって感じです😂

ママリ

全然大丈夫です!
基本的に切迫早産など異常があれば、もちろんキャンセルするのは前提に、順調ならどうぞ行ってきてってなります😂

経過が順調であればなんの問題もないですよ☺️

だって、友達と行くの最後ですよね?産まれたらまじで行かれへんし、産まれてから最後に友達と旅行行ってきてもいい?って言われた方が殺意沸くしそっちは現実的に行かせれないですよね。

自分は自分で楽しみ見つけるなり、産まれたら家族で旅行行くなりして、私なら行ってもらいます☺️

みかん

旦那さんがお友達と遊ぶなら、投稿主さんも今とくに体調が良ければどんどん行きたい場所やゆっくりお友達と遊んだら良いと思います😊産まれたら本当に本当に自由な時間は無いです!実家が近ければ預けてリフレッシュできるしと言うけど、離れてる時間は子供の事は頭から離れませんしね、母親は😅
旦那さんを羨ましがらず、体調が良いなら今のうちですよ😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね🥹貴重なご意見ありがとうございます🙏
    私もリフレッシュしたいのですが、
    私は、とてつもなく体調が悪く 妊娠初期からつわりが治まった事がないくらいで、先生からは、もっと体重を増やさないと行けないと言われています🥲🥲プラスでホルモンの影響で妊娠してから顔中に今までできた事ない量のニキビ大量発生で、
    妊娠してから誰一人友達に会っていません😅妊娠してから8ヶ月間地獄のような日々を過ごしています。何も気力がなく妊娠中のうつ病を旦那から疑われています😅

    • 11月4日
  • みかん

    みかん

    そうなんですね、体調悪いとそりゃ旦那さんにイライラするの当たり前ですよ
    妊娠出産はダメージが計り知れない、産後すらホルモンの影響で悩みますよ。髪だって抜けます💦ほんと命懸けなんですよね。つわりがずっと続くなんて😞
    頑張ってますね!😣
    だけど少しでも自分の好きなことやって上手に気分転換するのめちゃくちゃ大事な事です😊
    産後はどんどん旦那さんにやらせて自分を甘やかせて下さい😊

    • 11月5日
はつせ

生まれたばっかの時に旅行行かれるほうがイライラするかも😓
今のうちに行かせておいた方が後から俺旅行にも行けなかった!とならないし、、、

何かあった時に連絡とれるようにしといて!と念押ししといたほうがいいかとはおもいますが😅

でも、本当に気遣いできる人は、こんな間近になって遊びにはいかないですよね〜

不安だと思いますが、ご実家の方を頼るのもいいと思います!

あーじょ

私は出産前に遊んどいでー!でした😂
妊娠8ヶ月で旦那は飛行機に乗って(沖縄県なので)県外に友達と旅行行きましたよ✈️笑
その分産後はめっちゃ育児家事やってもらいました😂

はじめてのママリ

実際に出産予定日1週間前に旦那は旅行行ってました!!
私自身出産した後まで悪阻が続いててどこも行けなかったので、旦那にはその分楽しんできてー!お土産はちゃんとよろしくわ!と伝えました!
もし行ってる間に何かあったらとは旦那に言われましたが、私からしたら結局立ち会いもできない(できても出産後30分)、実家も近くにあるしで全然なんとも思いませんでした!