※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子が自分でやりたがらず、人任せになってきたことで悩んでいます。他の子と比べてのんびり成長しているようで、自立心を育てる方法に迷っています。同じ年齢のお子さんはどうでしょうか?

もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について。
この時期は自分でなんでもやりたがるみたいですが、何でも「やって〜」です。
イヤイヤ期なのかそれとも、もともと自分でやるのが面倒な性格なのか…🤔

0歳の時からなんでも人に取ってと指示するタイプで、親がホイホイと要求するままやってあげていたことが原因かも…と思うようになりました。

他の子と比べてなんだか成長がのんびりしているなぁって感じですが、以前はズボンも靴下も靴も自分で履けましたし、お茶も置いておいたら勝手に飲めました。手洗いも自分で出来ました。
1歳半を過ぎた頃の方が自分でやりたがっていた気がします…

最近はめっきり人任せ。自立心を育てたいと思って、
「自分でやらそうとする」→「絶対やらない」→「親がイライラする」と悪循環になるので、無理に自分でやらせようとせず、今は甘えさせてあげよう、いつか自分でやりたがる時が来るだろう〜と思っていたのですが、こんなスタンスでいいのか分からなくてなってきました。

同じぐらいのお子様どうですか?いつか「自分で!」って気持ちが出てきますか?

コメント

naco🍒

やって〜と言ってくる内容は全部本当は自分でできることなんですよね?😊
だったらただ甘えているだけなので、やってあげちゃってオッケーですよ😊❤️


うちの長男も、普段できることも「ママがやって!」って言ってくるので「はいねー💓」って言ってやってあげれば、そのうち満足するんでしょうね!
「今日は自分でやる!」って言います🤗🧡

次男はむしろできないのに「やりたい!やりたい!」って感じです🤣🙏
もちろんやらせますけどね🤗
できなくて助けを求めてきたら手助けします!😊

できないこと、できていないことを手助けしてしまうと自立心に関わってくるしできないままだけど、できていることだったらやってあげても問題ないと私は思っています🤗♩
子供の「やって〜」って無理難題ではないので😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    満足するまで甘えさせてあげたいと思いますー!ありがとうございます😆

    • 11月4日