※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやたん
子育て・グッズ

3カ月の次男がおっぱいや哺乳瓶で飲むと泣くことがあります。原因は何でしょうか?同じ経験の方いますか?

現在3カ月の次男がいます。産まれてから数日くらいからおっぱいでも哺乳瓶でも飲むと苦しいのか泣くことがあります。長男のときは勢いよく、母乳が出ても泣かずに飲んでいました。1日に何回か泣くので何か原因があるのでしょうか?哺乳瓶の乳首の空気孔を上にしてますし頭も高くしてあげてます。乳首は3カ月からのを使っています。1カ月からのは飲むのに時間がかかるためやめました。同じような方いらっしゃいますか?

コメント

にゃらん☆

哺乳瓶は何を使ってますか?
うちの子は、乳首が硬すぎて出なすぎて怒る事が何回かありました。
私は、テテオを使っていたんですがトレーニング用(穴3つ)と普通に使うよう(穴2つ)で最初はトレーニング用で練習して、慣れたら穴2つの方で時間がかかってるようなら途中で穴3つに変えたりしてました。
なんだか今日回答になってないですね、すみません( 'ω' ;)

  • あやたん

    あやたん

    母乳実感のを使ってます。飲めてるときは飲めてるんですけど怒ったり泣いたりすることもあるんです。
    テテオ聞いたことあります! (✽˙‐˙✽)

    • 12月23日