
2歳の男の子のアティパス購入について。サイズ13.5を検討中。足の甲が太いので試着できず不安。経験者のメリットデメリットを知りたいです。
アティパスについて
2歳の男の子がいます。靴が小さくなでてきたのでそろそろ買い替えたいなと思っているのでアティパスを検討しています。今はスタスタと走ってるのですが小柄で今12.5を履いていて少し小さいかな?と思うぐらいなのでサイズギリギリの13.5を買ってあげようかなと思っています。
ただ、足の甲だけが太いため実際に履かせれたらいいのですが店舗にはないですよね?足の甲だけが太い子は窮屈そうとかありますか?使っている方がおられましたら教えていただきたいです!また、メリットデメリットありましたら教えて下さい!!
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ママリ
2歳は歩き方もしっかりしてくるし、自分で脱ぎ履きの練習も始めていくと思うので普通の靴の方がいいと思います!

さくら
アティパスは脱いだり履いたりが結構大変ですし、2歳だと普通の靴がいいんじゃないかと私も思います🤔
2-3年前なんですが大阪の近鉄百貨店で実物置いてました😄
取り扱ってるお店もあると思います!
-
はじめてのママリ🔰
脱ぎ履き大変なんですね😲靴下と一緒だから履きやすいのかな?とちょっと思ってました。
お店にもあるのですね。私見た事なくて、、、。でも普通の靴で息子に選ばせてあげようと思います。クリスマスプレゼントかな?(笑)
ご指摘頂きありがとうございました。息子の成長遮る所でした。- 11月4日

はじめてのママリ🔰
お二方グッドアンサーにしたいのですができないのですみませんがこのままで、、、🙏
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます😊
あー、確かにアティパスなら履く練習出来ないですね💦
まだ自分で履けないのでそこ考えてませんでした。指摘してくださりありがとうございます😊
初めてこう言う靴があると知った時からいつか買いたいと思っていましたが息子にはもうムリそうですね😓娘に買おうかな?(笑)
自分の希望を叶えて、息子の成長を遮るところでした!
指摘してくださり本当にありがとうございます😊
ママリ
下のお子さんの年齢ならちょうどいいと思います!
アティパス赤ちゃんらしくて可愛いですよね!
ファーストシューズやはじめての靴慣れとか靴を履く練習としてはいいと思います💖
はじめてのママリ🔰
ですよね。娘に叶えて貰おうと思います。ちなみにファーストシューズの次の靴にしては良くないですか?
ファーストシューズはほとんど履いていない息子のがあるので。