※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌸
子育て・グッズ

転倒防止用の帽子を家の中で被ることは、SIDSの防止には関係ありません。安全のために被っているので大丈夫です。

SIDSの防止として着せすぎないとありますが、
転倒防止用の帽子を家の中で被っているのは
大丈夫でしょうか?

ちなみに、編んであげたニット帽しかなく
今日頭をぶつけたので危ないと思い被せています😣

コメント

nakigank^^

帽子だけの問題ではないかと。
ニット帽被せるなら暑いだろうし、それなら暖房を入れすぎない、厚着させないとかで調整したほうがいいとは思います。😊

deleted user

起きている時なら全然大丈夫ですよ☺

はじめてのママリ🔰

服が薄着ならと思いますが、単純に自宅でニット帽は汗すごそうだなと思いました💦

はじめてのママリ🔰

SIDSってご存知ですか?起きてる時は大丈夫ですよ?
寝てる時も被っているのならSIDSではなく窒息の心配だと思います。
なので帽子は関係ないかと!
ちなみにですが転倒用の帽子ニット帽では衝撃もろ受けますし意味ないかと😅😅

はじめてのママリ🔰

別に大丈夫だと思いますがシンプルに暑いと思います、、

はじめてのママリ

みなさん言われている通り起きている時は大丈夫ですが、、
すみませんめっちゃ帽子かわいすぎません!?😍
ママリさんが編んだんですか!?
売ってたら絶対買っちゃうくらいかわいいです、、😍

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸


    ありがとうございます🙇‍♀️

    私の趣味の手編みです🧶
    他にもトトロニットとか
    編んでます😊

    • 11月3日
はじめてのママリ🌸

みなさまコメントありがとうございます🙇‍♀️

そもそもSIDSの認識が間違っていたことを今知りました😣
そして、帽子はやっぱり外でだけにします。