
子供を保育園に預けたら、繰り返し風邪をひいてしまい、仕事に行けない状況です。幼稚園との違いに戸惑っています。医師の治療も受けています。保育園は最初はこんな感じでしょうか。
8月から4歳2歳を保育園に預け出しました。一週間何事もなく行けたと思ったらすぐどちらかが鼻水、咳、発熱。そしてふたりともひどくなり最後に私が移る。の繰り返しです。結局8月はなんとか行けて咳鼻水治まらず9月8日間、
10月も2週間いけてません。
なので仕事も全然行けません😓
今まで幼稚園だったのですが
こんなに休むことはなく…。
保育園って最初はこんなもんでしょうか。
小児科や耳鼻科にはいって薬はもらっています。
私も仕事行けず看病疲れしてるので子供が弱すぎとか批判はご遠慮ください😢
- ママりん
コメント

退会ユーザー
気温差が激しいので季節的なものなのか、たまたま保育園で風邪が流行っていて順番に回ってきているのか…。
幼稚園、保育園は関係ないと思います😅

ママちゃん
誰でも最初は預けたときは、そうだと思いますよ😃
ウチも1歳から預けてますが、最初の4月は半分しか行けなかったです💦
2年目の4月も熱とかで休みました😅
強くなったのは、3歳からです‼️
そんなもんです😅
-
ママりん
お返事ありがとうございます😊
やはりそうでしたか!
環境変わって預け時間も長くなりますからね。
ありがとうございました。- 11月3日

ママリ
生後半年から預けてますが、3歳までは毎月何かかしらで休んでましたよー💦
酷い時は月の半分も行けず、給料より保育料の方が高かったときもありました😅
3歳頃から風邪ひく頻度は減って、コロナでマスクや予防するようになったせいもあるとは思いますが、全然風邪引かなくなりました😊
-
ママりん
ある程度覚悟が必要ですね😥
ホント保育料のが高いですよね…。
お返事ありがとうございます!- 11月3日

退会ユーザー
保育園預けて2年経つけど、4歳と2歳、10月2週間いけてないし、9月も2週間いけたかギリギリですよ🤣なんなら9月なんて風邪こじらせて入院するか点滴するかってなるし。ひとめた、胃腸炎も流行ってたし今年は寒暖差が激しすぎるし仕方ないと思います😇2人以上いると時差でどっちもなりますしね。保育園だから、とは思わないけど幼稚園で仕事してない方は子供が鼻水や咳で休ませる人いるだろうけど、保育園はあくまでみなさん仕事してるので鼻水や咳でても熱さえ無ければ預けるかたのが多いから、風邪も多いんだと思います
-
ママりん
わあ、大変でしたね💦
ホント次から次へと出てきますよね😔
あ、なるほど!
確かにそうですね、
幼稚園だと仕事してる人少なかったです。
お返事ありがとうございます!- 11月3日

みんてぃ
保育園から幼稚園に転園しましたが風邪の頻度は変わらずです🤣
周りの子供が変わればウイルスも変わるって話な気がします!
-
ママりん
ホントですか〜!
幼稚園は下の子は行ってなかったのでやっぱ保育園行きだして下の子がもらってきて上に移るのが多いです😢
色々出てきますが
慣れて強くなってもらうしかないですね。
お返事ありがとうございます!- 11月3日
ママりん
そうですね、寒くなって、風邪増えてますからね。
ありがとうございました。